ラフィノの冨貴塚です。
【DUNLOP】CX200初打ちインプレの後編となるボレー&サーブ編です!
ストロークでは絶賛だったCX200!
ボレー、サーブにも期待が膨らませながらいざ打ってみれば…
打てば打つほど感謝の言葉しか出ませんでした(笑)
ストロークでも感じていた反発力(パワー)と打球感の柔らかさのバランスが非常にいいのです!
個人的にボックス系のホールドする柔らかいフィーリングがとても好きなのですが、そっちに比重を寄せるとパワー不足が否めず…( ̄▽ ̄;)
そのパワー面をバッチリと補いつつもボックスフレームならではのホールド感を味わえるという♪
実は特に実感できたのはサーブ!
…これも個人的なのですが…
100%自分の力だけで打たなければいけないサーブが一番大変なのですが、この部分でラケットのパワーアシストが感じられるのは自分の中で非常に高評価♪
…もう率直な感想…感謝の言葉しか出てきませんでした(笑)
これはGET確定です( ̄▽ ̄)
発売は12月となっておりますので、少々時間がありますが確実にGETするためにはぜひご予約を!
(…初回入荷分に自分の分も入れておきますかね♪)
予約受付中!【DUNLOP】CXシリーズ!
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/gr2276
グリップが今までより正八角形なのかな? ウィルソンに近い?
コメントありがとうございます。
グリップの形状に関してはあまり変わっていないよう感じでした。
実際に使ってみてもREVO CXと違和感はありませんでしたので。