ラフィノの冨貴塚です。
発売から少々お時間が空きましたが…
【BRIDGESTONE】X-BLADE BXシリーズ!
ご予約いただいたお客様への出荷は順次開始となっておりますが、
グリップチェンジカスタムも同時注文いただいていたお客様の分が入荷してまいりました!
(写真はグリップがグレーなので「+5g」のタイプですね!)
今回のBXシリーズでは310のスペックがないのですが、305を+5gすることでスペック的にドンピシャに!
VIシリーズで310を使っていた方は+5で使っていただくのもいいですね♪
また0.25インチロングの方もRsシリーズの時から続いて人気!
ロングタイプのモデルは少なくなってきているので、それに対応できるというのもポイントですね(^^♪
まさにボックスフレーム!という印象のX-BLADE BXシリーズということで注目度が高いのですが、
グリップカスタマイズができるということでさらに注目されております♪
このグリップカスタマイズはご購入時はもちろんですが、使ってみてからチェンジすることもできますので!
いろいろ試していくというのもまた楽しみにの一つになりそうです(^^♪
【BRIDGESTONE】X-BLADE BXシリーズ
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/2019bx
こんにちは。
いつも冨貴塚さんのレビューを楽しみにしています。 冨貴塚さんが普段個人的に使っているラケットは何ですか? そのスペックを教えて下さい。宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます。
プライベートのテニスでメインに使っているのはCX200ですね。グリップサイズは2です。
とはいえ、ラケットやセッティングをとっかえひっかえに使っているので、その時の気分でいろいろですね。
やはりCX200TOURでしょうか?Fukkeyさんのテニスを拝見しているとCX200TOURのスペックが
向いているような気がしましたが私のかんは、どうですか?
CX200TOURだとちょっとラケット自体のパワーアシストに不安があったので、CX200を選んだ経緯があります。打球感的にはCX200TOURの方が好きでした(笑)
そんなこんなでBXシリーズは一番ホールド感の強いBX305を使ってみることにしました♪