ラフィノの冨貴塚です。
昨日、公開となりました【Wilson】CLASHシリーズの追加機種!
「#回転編」の「100S」
「シリーズ内最軽量」の「100UL」
CLASHシリーズに待望の「Sラケ」
しなり+面安定性…そこに「Sラケ」のスピン性能が加わるという、機能満載な一本!
今回のCLASH100SはCLASHが苦手な村松コーチもついに…( ̄▽ ̄)
シリーズ内最軽量となるCLASH100UL
こちらはどんなスイングでもしなりを体感できるという特徴のCLASH。
そこに追加となった再計量モデルとなりますので、力に自信のない方…女性やジュニアにもしなり、柔らかさを実感できるようになります!
ということで、商品説明を【Wilson】道場氏に、
プレーは【クレール】村松コーチ、杉原コーチと共にお送り致します♪
発売は12月上旬を予定しておりますので、ただ今絶賛予約受付中♪
【Wilson】CLASHシリーズはこちらから!
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/clash
インプレ、いつも楽しく拝見しております。
さて、CLASH100、または100Sの購入を検討中なのですが、
ブリヂストンのエックスブレードRZも、同様の性能を
唱っていたと記憶しています。両機種とも試打された
Fukkyさんとしては、どのような違いを感じられましたか。
参考までにお聞かせいただけると幸いです。
コメントありがとうございます。
CLASHX-BLADE RZともにしなり、柔らかさに特徴のあるモデルではありますね。
X-BLADE RZに関しては中厚フレーム系の中では打球感的にも柔らかく、ホールド感が感じられると思います。
ただCLASHに関してはそのしなりという部分をより実感しやすい感じになっている印象で、弾いて飛ばす感覚よりもしっかり通して飛ばす感覚が強くなっていますね。
もちろん、感じ方に個人差はあるかなと思いますが、その違いは実際に使っていただければ分かるかなと思っています。
以上、個人的な感想ではありますが、参考にしていただければ幸いです。
引き続き、今後ともよろしくお願い申し上げます。
早々にお返事いただきありがとうございます。
12月に試打する予定なので、コメントを参考に
打ち比べて決めたいと思います。
数ある試打動画の中でFukkyさんの解説が
とてもわかりやすく参考になります。
これからもインプレを楽しみにしております。