ラフィノの冨貴塚です。
先日収録しました久しぶりの【PROKENNEX】のラケットインプレ!
プロケネックスのラケットといえば、シャカシャカ音のするメタルサンド入りで振動吸収性のいいラケット!
テニスエルボーの方にもお薦めできるハイパワー系のラケット「Q+15」や「Q+30」が人気!
…なのですが、今回のインプレのメインはメタルサンドの入っていないモデル…
【PRO KENNEX】C1 PRO TOUR ver.20なのです( ̄▽ ̄;)
素材的には当時のモデルのまま復活!
スペックは重量330g、バランス305mm、フェイスサイズ93!
フレーム厚は19mmフラットでストリングパターンが18×20!!
…ハイ!市販品の中ではトップクラスにハードなスペックとなっております(笑)
私と中村コーチは収録前から…な感じですが(;^_^A
ちょっと現実逃避をしながら(笑)インプレ収録となりました( ̄▽ ̄)
ある程度覚悟をしてから打ち始めたせいもあり、思っていた以上にちゃんと打てました!
…もちろん、しっかりと振れて真ん中に当たればのお話!!
外した時にはそれなりのボールになります( ̄▽ ̄;)
逆に言うととても情報量の多いラケットという印象。
パワーアシストはあまり期待できないわけですが、小さいフェイスサイズということもあり非常に振り抜きが良い分、振った分が正直に飛んでくれる感じですね♪
せっかくなので、ハイパワー系の「Q+15」と「Q+30」も打ち比べで打たせていただいております♪
当時のラケットそのままに復活ということもあり、
イメージしたのは当時のプレステージMIDやプロスタッフMIDのしなやかで振りやすいラケットを思い出します♪
最新テクノロジーのラケットはもちろん性能的に良いといえると思っていますが、懐かしさもあり楽しめるラケットという意味ではとても魅力的ではないかと♪
【PROKENNEX】ラケット一覧はこちらから
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/ra-33