ラフィノの冨貴塚です。
先日公開となりました【HEAD】G360+SPEED MP Lite/Sインプレ!
後編となるボレー編が公開!
MPのモールドをそのままに軽量化した「MP Lite」
MPと比べて操作性に富んでいるのはもちろんですが、コントロール性もMPらしさを感じられるのが良いところ♪
しっかりと自分から押して飛ばせる感覚、コントロール性の良さにメリットがあります!
軽量化、フレームにボリュームもある「S」
見た目通りのパワーアシスト感があるのはメリット!
ただ、バランスは「MP Lite」と比べるとトップライトなので、実はこちらもかなり操作性が良いのです♪
ラケットにパワーがあるので、しっかりとボールに合わせて飛ばせるイメージに加え、打点までの操作性が良いので、扱いやすい印象になります!
軽量系と括られるスペックですが…
・コントロール性を求めるのであれば「MP Lite」
・パワーアシストと操作性を求めるのであれば「S」
という感じで選ぶといい感じかなと思います!
そして、勝手に新コーナー( ̄▽ ̄)
「山ちゃんのスピン量を測ってみようのコーナー!」
クレールで最速のスイングスピードを誇る山ちゃん!
そのスイングスピードから繰り出させるスピン量は如何ほどか!?
現在使っている「SPEED PRO」と「MP Lite」で比較するとどうなるのか…
ダウンサイジングしたスペックでスイングスピードが上がるとどれくらい差が出るのか…
とりあえず、私Fukkyとの比較を始め、どういった差が出るのかを計測!
もちろん、使用するのは【HEAD】テニスセンサーZEPP
ということで、詳細は動画にて!
【HEAD】G360+SPEED シリーズ
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/g360pspeed
【HEAD】テニスセンサーZEPP
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/zepp