ラフィノの冨貴塚です。
先日公開となりました【Prince】BEAST98/O3 98インプレ!
初打ち編はストロークで打たせていただきまして、続きはダブルス編に!
いつもは柿本氏にご協力いただいているのですが、今回はお休みということで関口監督の登場( ̄▽ ̄)
お相手はいつものペアで「相馬氏&大友氏」(望月さんは足を負傷のため審判にて(;^_^A)
各々トラディショナルタイプとO3タイプを好みでチョイスしていざ!
…大友氏が大暴れの回となりましたので、早速ご覧くださいませ(笑)
いや~…身の危険を感じるレベルに怖かったです(;´Д`)
…いや、ラケットの感想ですね(笑)
ラウンドフレームのビーストシリーズですが、「100」と比べるとフレーム厚が薄めでストリングパターンが16×20となる「98」
コントロール性に秀でているイメージが強かったですね♪
とはいえ、ボックスフレームよりもパワーアシストがあるので、黄金スペック系とボックスフレーム系のラケットの中間という位置づけに!
…個人的にけっこう好きな印象( ̄▽ ̄)
発売時期は現状では6月の後半を予定しているとのこと!
絶賛予約受付中となります!
【Prince】BEAST98/O3 98(2020年モデル)
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/beast2020
#テナズケロ