ラフィノの冨貴塚です。
12月に入り季節は一気に冬の様相…
気温も低く、空気も乾燥した感じ。
寒くなってくると当然汗をかく量は減ってくるわけで、このタイミングでグリップテープの種類を交換していく方もいらっしゃいます。
夏場は汗が多く、ウェットタイプだとかえって滑ってしまいますが、
寒くなって乾燥してくるこの時期にはウェットタイプの需要が増えてきます!
確かに汗をかきにくくなるわけですが、夏場にドライグリップの感触に慣れていてウェットタイプに違和感を覚える方もいらっしゃるようで、
最近また【Kimony】ラストドライグリップを選ばれる方が多くなってきています!
【Kimony】の定番、ハイソフトEXはウェット感が強く定番のグリップなので、分母で考えれば圧倒的に多いのは事実なのですが、このラストドライのウェットとドライの中間的な要素がまたいい感じの感触のようです♪
インドアのスクールでレッスンをされている方は冬場でもけっこう汗だくになり手汗は年中気になるという方も…
ただ、プレー開始の時にドライ感が強いと滑りそうで怖いという方にちょうどいい感じのようです!
グリップテープはラケットと身体を繋げる大事な部分!
好みが分かれるところではありますが、だからこそ自分の好きな感触を見つけていくの重要。
今使っているグリップの感触に違和感があったりするようであれば、ちょっと変えてみるのもアリです!
…あと、使えば当然汚れたり、劣化したりは出てきますので、こまめな交換を!!
これがある意味一番大事かも( ̄▽ ̄;)
こまめな交換をする方には3本入り、10本入りもありますのでご活用ください!
【Kimony】商品一覧はこちらから!
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/kimony