ラフィノの冨貴塚です。
ラケットのチューンナップでいろいろお話を伺っている【ラケットマイスター】の村井さん!


先日ご紹介していたのはスペックの調整…「簡易ウエイトバランス調整」と呼ばれるもの。
鉛のテープやシリコンなどを使ってラケットのスペックを調整していくわけですが、これだけでも十分に違いを体感出来ておりますが…
しかし!村井さんのチューンナップはスペックは 「簡易ウエイトバランス調整」 だけではありません!
実はチラホラと村井さんのSNSを拝見していたのですが、詳しく聞いてみるとさらにすごいチューンナップが出来ることが分かりました♪
グリップサイズの変更、グリップの形状の変更が可能!
これは例えば:「ウイルソンのラケットにヘッドの扁平のグリップを合わせることが出来る」というもの。
実際にラケットと身体を繋ぐ部分であるグリップなのでこだわる方も多いと思います!
更にはラケットのロング加工!最近ではロングタイプのラケットが少なくなってきているので、ある意味これも貴重なチューンナップだと思います♪
ということで、詳細は動画にて村井さんからご紹介いただいております!!
先日チューンナップしたラケットのオンコートインプレに村井さんも同席していただけるということで、近日収録予定です♪結果と今後の方針が決まってくるということで、いろいろと楽しみ♪
お楽しみにお待ちくださいませ(^^♪
【Wilson】PRO LABSシリーズhttp://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/pro-labs-collection