【YONEX】「カスタムで勝つタム」VCOREシリーズのカスタムフィットで挑む深夜のダブルスインプレ!使用ラケット詳細公開♪

ラフィノの冨貴塚です。

先週公開しました【YONEX】深夜のインプレの詳細!まずは新作ストリングの紹介からとなりました♪

【YONEX】ストリング一覧はこちらから!
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/gut-18

そして、いよいよ参加メンバーの使用するラケットの詳細を公開!

私はVCORE100をチョイスして勝負に挑みます♪…かなり現実的に使いやすくするために重量は軽く、バランスはトップヘビー気味に(笑)

高石コーチは定番の一番小さいフェイスサイズ(笑)VCORE95を重量アップ加え、カスタムフィットでした出来ないグリップサイズ4にしていました。

根本コーチはVCORE98で重量アップに加え、バランスもトップヘビーにしてヘビースペックにしています!

マッスーはもちろんVCORE100をチョイス!そして、重量のみアップして、バランスはイーブンのままというかなり勝ちにこだわったカスタムです(笑)

ということで、いざ尋常に勝負…の前に高石コーチ、根本コーチにはモリモリ君から秘密兵器の「必勝ウェア」が!?

ということで、まずは各々のラケットの紹介動画~勝負ウェアのご紹介からスタートとなります!

そして、続きはいよいよダブルス編となります!

また後日ご紹介させていただきますので、お楽しみにお待ちくださいませ♪

【YONEX】VCOREシリーズ(2021年モデル)http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/2021vcore

【YONEX】カスタムフィット                    http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/custom-fit

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中