【Fukkyの独り言】毎度のことですが…いろいろなストリングを張りながら迷走中(笑)

ラフィノの冨貴塚です。

ちょっと体調を崩し、ただでさえプライベートのテニスが遠ざかっていたのがさらに遠ざかり…( ̄▽ ̄;)
やっと動けるようになってきたので、少しずつプライベートのテニスも再開していっています!

とりあえず、先日久しぶりにプライベートのテニスになったのでガットの張り替え!

久しぶりのテニスだし、ポリエステルはやめておこうというのと、【Babolat】RPM SOFTを使ってみてまたナイロンモノへの興味が復活してきたので、【GOSEN】AKPRO16を張ってみました!

…早速テニスをしてみたわけですが、驚きの結果に…
というのも、ナイロンモノにしたのにもかかわらず硬く感じ飛ばない印象に…( ̄▽ ̄;)
(ほんとポリエステルにしなくてよかったと思いました(笑))
久しぶりのテニスだったし…ということだと信じたかったのですが、やっぱりアシスト感がもう少し欲しいと思い、数回使った後にちょっともったいないかと思いながらまたまたお張替え~

ナイロンマルチの【TOALSON】バイオロジックXX128にトライ!

ナイロンマルチ系でもちょっとコーティングの硬さがあり、適度な弾く感じも得られる印象!
ナイロンモノであるAKPROと比べてもホールド感とアシスト感もあるので、だいぶ楽に打てる感じになりました!…しばらくはナイロンマルチとナイロンモノでいったりきたり…かな(;^_^A

ナイロンでもかなりしっかりと打ち応えを感じられるAKPROという印象もありましたし、そこと比べれば硬めでもナイロンマルチはアシスト感はあるし…
…改めて、ラケットの使用感がセッティングで大きく変わるのを実感!
また使っていくと欲しい感覚も変わってくると思いますし、その時々に合わせていろいろ試しながら楽しんでいきたいと思います♪

【GOSEN】AKPRO:http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/09-gut-gosenstrings15

【TOALSON】バイオロジックXX128:http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/toalson-biologic

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中