【YONEX】カスタムフィットしたVCOREPRO100をせっかくなので使ってみようかなと♪…とりあえず、セッティングを変えてみるところからスタート!

ラフィノの冨貴塚です。

先日【YONEX】VCOREPROシリーズのカスタムフィットでの深夜ダブルスが公開に!

このVCOREPRO100のカスタムフィットのダブルスで私はVCOREPRO100を使用しており、ストリングはレクシススピード130を40Pで使用!

…せっかくのカスタムフィットだしもう少し使ってみたいなと思ったのと、最近あまりプライベートのテニスが出来ていないので新しいラケットを使うことでモチベーションを上げようかなと思いまして(笑)セッティングを変えて改めてトライをしてみようと思い、お張り替え~♪

レクシスシリーズのストリングになりますが、「スピード」から「コンフォート」に変更してトライ!
(テンションは比較のため40Pにて!)
こうすることで、弾く感覚の「スピード」とホールド感の「コンフォート」の違いが分かりやすいかなと♪
その上でまたいろいろセッティングを考えていければいいかなと…
とかいいながら、いろいろフラフラ変えていくことになるのは分かっていますが、こればかりはその時の気分なので(笑)いろいろ使う楽しみを探していこうと思います!

【YONEX】VCOREPROシリーズ(2021年モデル)
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/vcore2021pro

カスタムフィットはこちらから
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/custom-fit

【YONEX】ストリング一覧はこちらから
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/gut-18

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中