【Slinger Bag】ダブルスに勝つための特訓メニューを山本育史プロが直伝!(Vol.2)

ラフィノの冨貴塚です。

山本育史プロによる【Slinger Bag】を活用しての練習方法のインプレ動画Vol.2が公開に!
ダブルス連敗中「Fukky/望月さん」ペアを鍛え直すためにダブルスのゲームで使える技術をポイントを抑えながら伝授いただきます!

Vol.1ではチャンスボールをしっかりと決めるという前後の動きでかなりハードに動きながら練習をしておりました( ̄▽ ̄;)
Vol.2ではベースライン上で深いボールをショートバウンドで対応するというもの…
しかも、今度は横に動きながら…これまたハードになっております(笑)
そして、今回も山本育史プロからの名言が炸裂します!

山本育史プロのデモンストレーションを見ると超簡単そうにやっているのですが、実際にやってみるとかなり難しい( ̄▽ ̄;)
しかし、山本育史プロからの絶妙なアドバイスで徐々に形になっていっていると思います!

こういったショートバウンドでの対応が出来るとダブルスをした際のボレー対ストロークの時に下がらずに早いテンポで対応できるようになるので、メリットは大きい!
ぜひ、皆様もこういったダブルスをイメージしたシチュエーションの練習をしてみると面白いと思います!!

今回のスリンガーバッグの練習はまだまだ続きますので、続編もお楽しみに!
ほんと山本育史プロのアドバイスがピンポイントにハマるのでレッスン代払わないと申し訳ないくらい…規格した監督に払ってもらうようにします(笑)

スリンガーご購入はグローブライド社オンラインストアにて!
詳細はこちらから!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中