【Slinger Bag】ダブルスに勝つための特訓メニューを山本育史プロが直伝!(Vol.5)

ラフィノの冨貴塚です。

山本育史プロによる【Slinger Bag】を活用しての練習方法のインプレVol.5!
今回はパッシングショットvsボレー!
ただ打つだけではなく、ボレーヤーを抜くためのショット「パッシングショット」をメインに練習していきます!

スリンガーバッグ一台で同時に4人練習できる練習メニューを山本育史プロに提案いただき、いざ実践!

球出しというと打つことに集中してしまいがちですが、実践をイメージして打つコースなど目的を持つこともまた大事!
今回はシングルスのイメージでということですが、考え方によってはコースを狙うパッシングショットになるのでダブルスをイメージしてみるのも良いかと思います♪
ストロークは横の動きが入りまして…うん…これもまたなかなかハードな感じです(笑)
ボレーヤーはアングルボレーの練習にもなるので、4人いっぺんに練習できメニューです!

スリンガーバッグの球出し練習というと一人で練習をするのもコソ練のイメージですが、お友達と一緒に一緒にゲームをイメージしての練習というのも技術の向上やプレースメントの向上という意味でも効率的な練習になると思います!
いろいろなメニューを考えるのも楽しいかと思いますので、ぜひやってみたい練習など考えながらご活用いただければと思います!!

スリンガーご購入はグローブライド社オンラインストアにて!
詳細はこちらから!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中