ラフィノの冨貴塚です。
メーカーの垣根を越えてのインプレ!
今回取り上げていたのは「魔法系」と呼ばれるラケットで、一足先に公開していたのは…
一番パワーレベルの高い、アシスト感のあるオーバーサイズラケット!
形状もティアドロップと呼ばれる形状をしているもの
…こちらは「何でも返る魔法系」の比較でした!

後編では同じ「魔法系」でも、一回り小さいフェイスサイズのモデルで比較!
こちらは「しっかり打てる魔法系」と呼んでいます♪

【HEAD】SPEED PWR
【DUNLOP】LX800
【Prince】EMBLEM110(数量限定色)
フェイスサイズが少し小さくなることで操作性のメリットはスイングをしてのコントロールのしやすさなどはあると思っていますが、その上で各モデルの違いはどう出るのか…
そのあたりを同時に打って比較をします!
結果的にしっかりと違いは出ていました!
動画で見ても打球音やボールの飛び方にも違いが出ていると思います!
【HEAD】SPEED PWR —弾き感・スピード感重視
【DUNLOP】LX800—柔らかさ・ホールド感重視
【Prince】EMBLEM110(数量限定色)—オールラウンドタイプ
こんな感じのイメージでした!
フェイスサイズが変わっても各シリーズの特徴というのはあり、お使いいただく方のニーズに合わせてチョイスという感じになりますね!
シリーズのチョイスもそうですが、ラケット自体のアシスト感をどこまで求めるのか…
それによって、「何でも返る魔法系」を選ぶのか「しっかり打てる魔法系」を選ぶのかもポイントになりますね♪
一言にハイパワー、オーバーサイズ系といっても特徴があります!
今回のメーカーの垣根を越えて、同時に打ってみるとその違いが分かって面白かったかなと…
また時間があるときにいろいろスペックのモデルで試してみたいと思います♪
▼今回の動画内で比較した3機種はこちら
【HEAD】SPEED PWR
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-29/speed2022/gd14842
【DUNLOP】LX800
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-22/2021lx/gd14347
【Prince】EMBLEM110(数量限定色)
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-28/emblem2020/gd15122