ラフィノの冨貴塚です。
先日公開になりました最速のボコボコタイムを記録した試合の後です…(笑)
追加スペックで発売する【Prince】BEAST MAXの軽量モデル「275g」スペックをインプレ!

撮影にご協力いただいたのはモッチー/Fukkyをボコボコにしてくれた「下地奈緒さん」です!
あっという間に終わってしまったので疲れていないので全然元気だったので問題なし!(笑)
デザインが同じなので遠目で見ると全く違いが分かりませんが、スペックは大きく違います!
・BEAST MAX(300)
フェイスサイズ100、重量300g、バランス320mm
BEAST MAX(275)
フェイスサイズ100、重量275g、バランス345mm
重量が軽くなる分トップヘビー気味になるわけですが、けっこう思い切ってトップヘビー気味!
ヘッドが走る分スイングスピードも確保しやすく、スピンもかけやすくなるイメージ…
さて、実際に打ってみてどうなのかを下地さんと一緒にお話していきます!
ヒッティングしていただくのは撮影が役目が終わったと思って油断をしている「あの方」です(笑)
ラケットのデザインは同じですが、実際に打ってみるとけっこう違いがあります!
スペックが軽くなると当然振りやすくなるので、スピンのかかりにも影響は出ますし、あまり力に自信のない方でも自然とヘッドが走りスピンのかけやすい感じになってくると思います♪
個人的に打球感も軽くなったからといって硬く感じてしまうとか軽くなってしまうということもないので300gでちょっと振り切るのが大変かなと思っている方は275gにトライというのはお薦めですね!
こういったスピン要素のラケット、フレームにパワーのあるラケットはある程度しっかりと振り切って良さが実感できるというのもあるので、重量のチョイスというのは大事になってきます!
…それにしても、下地さんのコメントが超感覚派!(笑)
私が理屈っぽい感じなので、両極端なコメントになっているのでいろんな方に参考になってくるかも…( ̄▽ ̄)
今後、またオンコートで深堀りをしていくというお話が出てきています!
というのは、今回はガットが違うので比較をしてしまうという関口監督のチョイスミス…(笑)
なので!続報もお楽しみに♪
8月下旬入荷分予約受付中!【Prince】BEAST MAX(300)
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-28/beast2021/gd14802
2022年10月発売予定!【Prince】BEAST MAX(275)
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-28/beast2021/gd15320