「#テクニのポテンシャル」【Tecnifibre】T-FIGHT RS300/RSL295 ISOFLEX初打ちインプレ公開!近いスペックかと思いきや実は…!?

ラフィノの冨貴塚です。

2023年初インプレとなりましたテクニファイバーの新作ラケットインプレ収録!

いよいよ情報公開となりました詳細をご紹介!
モデルはT-FIGHT ISOFLEXの追加ラインナップとなります♪
その中でRS300ISOFLEXとRSL295ISOFLEXの2機種をインプレしていくことに!

前作の時にはあまり詳しくお話をしていなかったのですがこの2機種5g差…フェイスサイズも2平方インチしか変わりません…
しかし!「RSシリーズ」と「RSLシリーズ」という形で実は細かく分かれている部分があります!
さらに軽量のモデルには「RSXシリーズ」というのがありまして、この辺りを上坂氏よりご説明いただいております!

村松コーチはマイラケットと後継機種の比較を。
私はRS300ISOFLEXとRSL295ISOFLEXの違いをお話していきます!
ということで、まずは商品の説明とストローク編からご覧くださいませ!!

RS300とRSL295…スペックだけ見ると全然違いが分かりませんでしたが、実際に打ってみるとその違いは明らか!
ラケット自体の作り方も違いますので、ターゲットもしっかりと分かれてきますので、数字だけではなくラケットの持つコンセプトも見ながらお選びいただければと思います!

そして、村松コーチも大変高評価!(美味とのこと( ̄▽ ̄))
後編ではボレー/サーブ編となりますので、続報をお楽しみに!

【Tecnifibre】T-FIGHT ISOFLEXシリーズ
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-23/tfight-iso
#テクニのポテンシャル

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中