ラフィノの冨貴塚です。
先日の【Wilson】上田氏とのインプレ収録!
ずらっとラケットを並べえてお話を進めていきます!!

今回はラケットのフェイスサイズ100に絞ってインプレ収録!
(shiftはフェイスサイズ99なのですが、ほぼ100ということで…(笑))
ウイルソンのモデルでフェイスサイズ100のモデルといってもシリーズにをまたいでかなりの数になります!
シリーズによってコンセプトも異なるので欲しい感覚に合わせてチョイスしていくのが非常に重要!!
ということで、今回の40’sラボラトリーは「フェイスサイズ100のモデルのコンセプト」ということで、実際に打っての感想をお話しつつ、「どういった方にお薦めなのか」というのをご紹介していきます!
セッティングは発売したばかりの【LUXILON】ECO POWERを張っております!

このECO POWERの使用感も最後にご紹介していきます!
…ラケットもいっぱいなので一気に打ってお話をするの大変なので「コントロール系」と「パワー系」に分けてからお話をしていきます!
コントロール系として「PRO STAFF X V14」「CLASH 100 V2」「SHIFT 99 300g」の3機種から!
シリーズの中で打ち比べることは多いですが、こうやってシリーズをまたいで打っていくとコンセプトがはっきりと出るので違いが分かりますね!
一言に「コントロール系」と括っても各シリーズの特徴があり、そのコンセプトを見ていくのが重要になってきます!
ECO POWERに関しては、ポリエステルではありますがその中では比較的扱いやすい柔らかめのポリエステルという印象!
多角形のストリングではありますが、極端に引っかかり過ぎない感じ名でもあるので初めてポリエステルを使うという方にもお薦めしやすいかと思います!
コントロール系というとフラットドライブ系のイメージになるのでスピンのイメージをプラスしていきたいという方にもお薦めになりそうです!!
後編では「パワー系」に分類したラケットで比較のお話をしていきますので、お楽しみにお待ちくださいませ!
【LUXILON】ECO POWER
https://www.lafino.co.jp/c/top/gut/gut-20/gd15839
【Wilson】ラケット一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-21