カテゴリー別アーカイブ: テニスアクセサリー

【blueeq】普段から愛用しているバッグ、アパレルをデザイナーの方々と一緒にインプレ収録♪

ラフィノの冨貴塚です。

アウトドアでのインプレ収録だったので天気が心配でしたが…なんとか一通りは収録完了!

今回は普段から愛用している【blueeq】のアイテムをデザインしている方々と共にインプレ収録!

ハイブリッドシリーズ、プレミアシリーズのバッグ、アパレルのデザインを担当している方々に囲まれているというすごい状況です(笑)
仕事用に…と思いつつ、非常に使いやすいので普段使いもしてしまっているので、手持ちのアイテムがブルイクだらけになってきています♪

今回の撮影で新たに展開するアイテムはもちろん、継続的に販売しているアイテムがより使いやすくなるようにアップデートされている部分など改めて細かくご紹介いただいています♪

アパレルに関しては2023年モデルとして展開するモデルと全く新しく展開するレディスのモデルの撮影もすることになり、コートのご協力をいただいた明海大学テニス部の方々にもご協力いただきました!

詳細はまた後日動画にてご案内させていただきますので、お楽しみにお待ちくださいませ!

【blueeq】商品一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/blueeq

プレゼントにも喜ばれる【NWPL】コンディショニングサポートソックス♪インソールと合わせて使うのもお薦めしてます!

ラフィノの冨貴塚です。

個人的にも愛用し続けている【SUPER feet】はインソールもちろん、ソックスも好評いただいています!
昨年、スーパーフィートのソックスは廃盤となってしまいましたが、【NWPL】コンディショニングサポートソックスとして展開されていますので、使用としてはほとんど変わらずお使いいただけます♪

「ソックスでそんなに違うの?」と聞かれますが、これまたリピート率が凄いので…
私の友人はこのソックスしか履かなくなった人もいます♪

お値段的にはソックスの中では少しお高いと言われますが、その分履き心地の快適性は抜群だと思っています!
個人的な感想ですが、ちょっと柔らかめで厚さのある感じなのですが、不思議と蒸れにくく快適♪
スーパーフィートソックスと変わらない印象で使っています。

ちょっとお高いので先日誕生日を迎えた友人にプレゼントに使いました♪
その方は普段からスーパーフィートを愛用しており、スーパーフィートのソックスも使用していましたので…
このコンディショニングサポートソックスの使用感も聞いてみたいと思います♪

足周りのケアという点ではシューズはもちろんインソールも大事!
ソックスもいろいろ使ってみると好みも出てくると思いますので、興味のある方は是非一度お試しくださいませ!!

【SUPER feet】&【NWPL】商品一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/shm/gr2081

欠品カラーも再入荷!【IOMIC】×【TOALSON】イオミックショックレス

ラフィノの冨貴塚です。

入荷してくると勢いよくご注文をいただき、あっという間に欠品カラーが出てしまう【IOMIC】×【TOALSON】イオミックショックレスですが、先日手配をしていた分が入荷して来ました!


振動止めとしての機能はもちろん弾道を安定させるというコンセプトをもつアイテムとして注目があり、興味のある方は複数ご購入いただくケースも多くあります♪
カラーも結構豊富なのでラケットに合わせてチョイスできるのも楽しめるポイント!

同じような形をしている【kimony】クエークバスターと比較をする方もかなり多い印象!

クエークバスターもカラーが豊富なので選ぶのも楽しめますね♪

私も比較をしてみましたが確かに違いを実感できる2つの振動止めなので、興味のある方はぜひ使い比べてお好みに合わせて選んでいきましょう!

【IOMIC】×【TOALSON】「イオミックショックレス」
https://www.lafino.co.jp/c/top/ac/ac-3/gd15461

【kimony】クエークバスター(振動止め一覧)
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/kimony/shockbuster

【Prince】グローバル基準で企画!ファントムグリップの詳細を公開!白石光プロに「ウェットのエクススピード」と「セミウェットのファントムグリップ」の比較をお願いしました!

ラフィノの冨貴塚です。

先日の【Prince】の撮影で白石光プロにご協力いただいての収録!

まずは愛用のラケットファントムシリーズの比較インプレでご協力をいただき、続いて新しいグリップテープ「ファントムグリップ」の使用感について感想をいただきました!

普段はウェット系のグリップテープ「エクススピード」を愛用しているということでしたが…
(よくよく聞いたら本当にこのエクススピードしか使ってこなかったようです…(笑))

新しい「ファントムグリップ」に関してはグローバル基準での企画ということで、セミウェット系のグリップになっているということなので、ウェット系の「エクススピード」との比較で感想をいただきます!

ウェット系のグリップでずっときていた白石光プロもそこまで違和感なく使えるような感じです♪
暑くなってくるとこういったセミウェット系のグリップの性能が生きてくる機会もあると思います!

お店でお話をしているとこういったセミウェット系のグリップを使ったことがないという方も多いようなので…
興味のある方は暖かくなってくる時期からぜひ一度試してみていただければと思います!
ファントムグリップは4月頃発売予定なので、ある意味ちょうどいいタイミングではないかと♪

【Prince】ファントムグリップ1本入り
https://www.lafino.co.jp/c/top/ac/ac-1/semiwet/gd15722

【Prince】ファントムグリップ3本入り
https://www.lafino.co.jp/c/top/ac/ac-1/semiwet/gd15723

【Prince】エクススピード3本入り
https://www.lafino.co.jp/c/top/ac/ac-1/wet/gd8179

【blueeq】のアイテムで一番人気のハイブリッドバックパック2023年モデル発売開始!

ラフィノの冨貴塚です。

発売遅延などありお待たせしておりましたが…遂に発売開始となりました【blueeq】ハイブリッドバックパック2023年モデル!

ブルイクのバックの中で一番ご注文数が多く、人気のあるモデルだと思っています!
私はお店での仕事の時はもちろん撮影の時やテニスの時などいろいろな場面で大活躍しています♪

今作でもベースとなる形は変わっていませんが、素材の部分でのアップデートや細かい部分のこだわりという形でバージョンアップしています!

素材の部分ではリサイクル素材を使用する形になり…

ワンタッチで止められるロックの部分にはブルイクのロゴが新たに入っています!

細かい部分でのアップデートではありますが、毎年バージョンアップしていくブルイクのアイテムにはすでにたくさんのファンがいらっしゃる印象です♪

年間生産分でのご用意となりますので、現状でたくさんのご予約をいただいている現状から考えると早い段階での完売も考えられます…
店頭でも少し在庫をご用意しているので実物を見ていただくことも可能です!
ご検討いただいている方はお早めにご注文ください!!

【blueeq】商品一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/blueeq

【Prince】のインプレ収録にスペシャルゲストで白石光プロにご協力いただきました!

ラフィノの冨貴塚です。

恒例の?東久留米でのプリンスのインプレ収録!
今回も撮影にご協力いただくスペシャルゲストがいらっしゃいまして…

白石光プロです!
ファントム100を手に活躍を続けている白石プロですが、先日全身プリンス契約になり、選手活動をしていくことに!

シューズはTOURPROZを愛用しています!

そんな白石プロに普段使っているファントムシリーズについてお話を伺おうということに!

【Prince】相馬氏と共にファントム100、ファントムO3 100、ファントムF1を打ち比べて感想をいただいていきます!

そして…もっちーさん、宮田さんをお呼びしてダブルスもお相手していただくことになりますが…

2023年もっちーさんと組んでの初試合ですが、どう考えても相手が強過ぎる気が…笑
さて、試合の結果はどうなのか…!?
(結果はやらなくてもわかる気がしますが…笑)
詳細はまた後日!お楽しみに!!

【Prince】テニスラケット一覧
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-28

【Prince】ファントムシリーズ
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-28/phantom2022

【Prince】TOURPROZシリーズ
https://www.lafino.co.jp/c/top/shm/shm-14/tourproz5

【Fukkyの独り言】恒例のバモス!わたなべさんと振り返る2022年!新製品のチェックも一緒に♪

ラフィノの冨貴塚です。

昨年末に収録しておりましたバモス!わたなべさんとのインプレ収録!

嵐を呼ぶ男…といっていましたが、強風過ぎて寒すぎて【blueeq】フィールドコートを着たまま失礼します( ̄▽ ̄;)

年末恒例となっている1年を振り返りつつ、新製品をチェックするという企画です!
2022年はテニスのイベントもかなり復活してきたのでバモス!わたなべさんもいろいろなところに旅立っていたようです!そこにはブルイクのバッグやアクセサリーが一緒です♪

バモス!ワタナベさんがまだ使ったことのないカーフウォーマーを使用しての感想といつも通り新作のアイテムのご紹介という形でお話が進みます!
…そして、これもいつも通りですがトークはあっち行ったりこっち行ったり…(笑)
暖かい目で見守りつつご覧いただければと思います♪

ちゃんと新年に公開というのを踏まえてのトークもありましたが(笑)
2022年もブルイクのアイテムはお仕事でもプライベートでも大活躍でした!
今年もいっぱいお世話になると思いますし、バモス!わたなべさんとも何かしらの企画でご一緒することになりそうですし♪
(バモス!わたなべさんもYouTubeを頑張っているということなので、ぜひ登録してください!!)

今年もブルイクのアイテム、バモス!ワタナベさん、そしてラフィノをどうぞよろしくお願いいたします!!

【blueeq】商品一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/blueeq

【Fukkyの独り言】まだまだ注目は途絶えない振動減衰素材FLAX!実際に使った方はかなりの高確率でリピート♪

ラフィノの冨貴塚です。

ラケット購入と同時に装着するという方も増えてきた振動減衰素材FLAX!

先日も新たにラケットを購入したのと同時に張り上げ&FLAX装着のご依頼♪

ラケットは先日発売になった【Prince】TOUR98!
(ご予約でG2は完売しており、ちょっとだけ在庫があったG3をギリギリでGETしたお客様でした!)
そして、ちゃんと装着している証拠写真を…(笑)

FLAXを装着するときはリプレイスメントグリップを外して、両面テープを敷いてから装着していきます!
実際に使うときには見えない部分ではありますが、手に平に伝わる打球時の感覚にはしっかりと違いが出ます♪
今のところ使っていただいた方ほぼ全て好印象のお話をいただいています!

寒くなるとボールもストリングも体も硬くなり打球時の印象は硬く感じやすくなります…。
こういった点でも怪我の原因となる部分をいろいろなものでケア、予防していくというのは大事なことかと思いますので、興味のある方はぜひ一度お試しください!

FLAX詳細はこちらから!
【振動減衰素材】 FLAX (フラックス)
https://www.lafino.co.jp/c/top/ac/gd15044

当店で加工対応の際には工賃を合わせてご注文下さい!
【振動減衰素材】 FLAX (フラックス) 加工工賃
※別途FLAX(フラックス)を購入してください。
https://www.lafino.co.jp/c/top/ac/gd15046

そうそう!
大人気の【Prince】TOUR98は来年1月入荷の予約を開始しています!
次回入荷分もそこまで多くないようなので、ご検討いただいている方はお早めによろしくお願いします!!

【Prince】TOURシリーズ2023年モデル
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-28/prince2023tour

【Fukkyの独り言】今年もやってきました「バモス!わたなべ」さんと共に一年を振り返る日です♪

ラフィノの冨貴塚です。

今年もやってきました「バモス!わたなべさん」と共に一年を振り返る日!天気はバッチリだったのですが、なんせ風が強い!気温が低い!!
寒すぎてフィールドコートを着たまま収録を進めさせていただきました(笑)

寒すぎるので足元だけでも暖かくしてもらおうとブルイクのカーフウォーマーを用意しての収録…

バモス!わたなべさんはこういったアイテムの装着は初めての事でしたが、非常に好評でした♪

今年は【blueeq】のインプレ収録ということで群馬県への泊りでの撮影があったり、ラフィノ浦安店での一日店長企画などもあったり…振り返るといろいろなことがありました!
もちろん、その横には【blueeq】のアイテムたちがあります♪

今年もクリスマス近くでの収録となりましたので、プレゼントを用意しての収録!

ボストンバッグミディアムのお問い合わせも多いということで、改めて見て頂きながらお話をして頂くことに♪

先日、完売していたボストンバッグミディアムやハイブリッドケースなど、ハイブリッドシリーズの増産予定のご連絡もありました!
詳細はまた動画公開時にご紹介していきますので、お楽しみにお待ちくださいませ♪

【blueeq】商品一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/blueeq

【Doron】アンダーウェアとしてのサポートはもちろんですが、寒い時期のヒートドロンは本当に有り難い♪

ラフィノの冨貴塚です。

年末も近づき寒さも厳しく感じる今日この頃…
寒さで体が冷えてしまうと怪我の原因にもなりますので、冬の時期にはアレが本当に有り難い♪

【Doron(ドロン)】のヒートドロン!
アンダーウェアとしての機能もですが、防寒や保温という意味で身体のケアに繋がります♪
あまり見えることがないのですが、私も撮影の時にヒートドロンのロングタイツにはかなり助けられています!

コンプレッション系のアイテムとしてはリカバリーアームやリカバリーソックスも人気がありますが、冬場はこのヒートドロンの人気が凄いのです!…皆さん寒いのは嫌ですからね(笑)
身体を冷やさないことで得られるパフォーマンスアップはかなり大きいものですし、ケガの予防という意味で大事なことなので使えるものは何でも使って怪我無く快適にプレーができるようにしていきましょう♪

【Doron】ヒートドロンシリーズ
https://www.lafino.co.jp/c/top/gr818/gr1569/dron_warm

【Doron】商品一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/gr818/gr1569