ラフィノの冨貴塚です。
収録をしていたのは少し前ですが…
【Wilson】上田さんと撮影をしていた「40’sラボラトリー」です♪

40代の二人が持つにはちょっとかわいすぎる感じのラケットでのインプレ収録でした(笑)
お題は「ジュニア用ラケット/ボールの種類について」
親御さんがテニスをしていて、お子さんと一緒にテニスをするときに使ってほしいお薦めのラケットやボールについて!
ラケットに関してはジュニア用のラケットという短いサイズのラケットがありますが、それに合わせて使用するボールについてもお話をしていきます!

ジュニア用のボールとしてご案内しているのが、「スポンジボール」「レッドボール(ステージ3)」「オレンジボール(ステージ2)」「グリーンボール(ステージ1)」
ラケットの長さに対しての適正なボールを使うことが非常に大事になるというのを上田さんと一緒に体感!
…かなり本気でプレーをしていますが、大人でも楽しめますし運動量もあり…そして、けっこう難しいのです!
使用するラケットに対して合わないボールを使うということは身体にも負担になりますので、ちゃんと適正なラケットとボールを使うのが大事であることを改めて実感!
そして、ジュニア用のボールと考えていることが多いですが、キャリアの浅いプレーヤーが練習をするためにレッドボールやオレンジボールを使って練習していくのもアリだということも体感できました!
ゆっくりボールが飛んでくれますし、その分しっかりとラリーが続くのでテニスの楽しみ方もいち早く体感できると思います!
今回の「40’sラボラトリー」は過去一番重要な内容になったのではないかと思っています!
ジュニアだけではなく、これからテニスを始める方にとってもぜひ取り入れて「テニスは楽しいよ♪」というのを実感していただきたい!!
【Wilson】ジュニア用アイテムはこちらから!
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/wilson/wilson_jr