カテゴリー別アーカイブ: Fukkyの独り言…

【Fukkyの独り言】振動減衰素材FLAX再入荷!気が付くと在庫薄になっているということは…!?

ラフィノの冨貴塚です。

先日、通販に追加入荷してきていたので浦安店にも在庫分を移動してもらいました!

「振動減衰素材FLAX」です!
グリップに装着して不快な振動を抑えるというもので、密かに注目が増えてきているようで気が付いたら在庫薄になっていました( ̄▽ ̄;)
冬場に注目がある印象でしたが暖かくなってきても変わらずにご注文が続いています!!

リプレイスメントグリップの下に入れるのでちょっとひと手間ありますが、打球時の負担を軽減させると考えるとメリットは大きいのではないかと思います!
こういた作業が苦手な方は当店でも加工対応をしていますので、お張替えなどの際に合わせてスタッフまでお申し付けください♪
もちろん、FLAXの装着だけでもOKです!お気軽にご来店ください!

通販をご利用の方はこちらから!
【振動減衰素材】 FLAX (フラックス)
https://www.lafino.co.jp/c/top/ac/gd15044

当店で加工対応の際には工賃を合わせてご注文下さい!
【振動減衰素材】 FLAX (フラックス) 加工工賃
※別途FLAX(フラックス)を購入してください。
https://www.lafino.co.jp/c/top/ac/gd15046

【Fukkyの独り言】湿度が高く、暑くなってきたら…冷たいものが欲しくなるのでゼロバレルでしっかりと水分補給!

ラフィノの冨貴塚です。

5月の後半からでしたが天気が不安定な日が多く…先日は台風の影響もすごかったですね…
6月に入り梅雨入りも気になるところで湿度もグーンと上がってくるので、少し体を動かすとじめっとかく汗が気になります…
そうなると!冷たい飲み物がほしいところなので保冷ボトル「ゼロバレル」が一番活躍する時期に!

まだ体が汗をかいたり、暑さに慣れていないので熱中症などにも気を付けないといけないので水分補給用にお勧めしている「スマッシュウォーター」「ピンクイオン」も活用していただきたい!

年中無休で使ってほしいのですが、暑い時期には特に気にして使ってほしいアイテムなので少し早いと思う段階から習慣にしていきましょう!

ゼロバレルのボトルに使っている「blueeq」のロゴは販売しているステッカー♪

ゼロバレルのマイボトルに使うのはもちろんですが、PCなどに使うのもかっこいいですし♪
ブルイクファンの方はぜひお気に入りのアイテムをオリジナルに装飾してみてください!

【ZeroBarrel(ゼロバレル)】商品一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/ac/jag/zerobarrel

【blueeq】STICKER PERFORMANCE LOGO(ステッカー パフォーマンス ロゴ)
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/blueeq/gd15524

【blueeq】STICKER SCRIPT LOGO(ステッカー スクリプト ロゴ)
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/blueeq/gd15523

【SMASH WATER(スマッシュウォーター)】
https://www.lafino.co.jp/c/top/karada/gr795/aqua_charge

【PINKION(ピンクイオン)】商品一覧
https://www.lafino.co.jp/c/top/karada/gr795/pinkion

【Fukkyの独り言】実は珍しく揃って出席!?【asics】新製品展示会へ♪

ラフィノの冨貴塚です。

【asics】新製品展示会へお伺いしてきました!

早いもので展示会の内容は2024年春夏モデルのお話…
(展示会のたびに思いますが、かなり先のお話をするんですよね~)

新たに展開する商品の説明をしていただきつつ、製品を見ながら意見交換の場を設けてもらえるのも楽しい時間だったりします♪
しかも、ちょっと実現したら面白いお話もできたので今後がまた少し楽しみに!

いつも展示会というとふらっと一人でお伺いすることが多いのですが、今回はほかのスタッフとも一緒に行動したので、せっかくなので入り口で記念撮影を…(笑)

船橋店の西山、通販部の沖本、写真を撮ってくれた通販部の太田が一緒!
何かイベントがないと揃わない珍しい光景です(笑)
揃うのが貴重な時間だったりするのでこのタイミングでいろいろお話をしたりも♪

これから展示会シーズンになるのでいろいろ情報を収集していきます!
また情報公開時にご案内してきますので、お楽しみにお待ちください!

【asics】商品一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/asics

【Fukkyの独り言】湿度、気温が高くなるこれからの時期に!プレー時に気になる手汗対策のお薦めグリップテープたち!!

ラフィノの冨貴塚です。

今週はずっと天気が不安定で雨が降ったり止んだりを繰り返すような感じに…
雨が降る…湿度が上がる…何とかプレーができた時には汗が気になる方も増えてきます。

特に気にしてほしいと思っているのが手汗。
気が付くとグリップが濡れてしまっていてしっかりと握れないということも出てきますので、これから夏に向けてお薦めしているグリップがこちら!

ウェット系でもぬるっとした感じが出にくい「【TOALSON】クイックドライグリップ」
先日クイックドライのPOPも設置してもらったのですが…

夏らしい感じの目立つPOPを設置♪

ドライ系では耐久性もありウェットとの中間の「【kimony】ラストドライグリップ」

ウェット系の感触が好きか、ドライ系の感触が好きかでお好みが分かれると思いますが、どちらも手汗をかいた時にもしっかりとグリップしてくれる感じがあるのでまずはこの2種からお試しいただくのがお薦め!

【kimony】のドライといえば、先日発売になった【kimony】ドライスパイラルも好評!

ありそうでなかったドライ系の凸凹グリップ!
表面のドライはラストドライグリップがベースとなっていて、そこにキモニーのスパイラルテクノロジーで少ない力でしっかりと握れる感じ!
そして、凸凹グリップに使われるスポンジ材は振動吸収性もあるので、フィーリング柔らかく感じます♪
(先日の検証でもたしかに打球感の柔らかさは実感できました!)

一言にグリップテープといっても種類は驚くほど豊富なので、ご自身の感覚やニーズに合うものをチョイスすることが大事!
ちょっとしっくりこない感じがあるときにはぜひ普段とは違うグリップも試しながら自分が使いやすいと思えるお好みの逸品を見つけていきましょう♪

【TOALSON】クイックドライグリップ
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gd13338

【kimony】ラストドライグリップ
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gd12072

【kimony】ドライスパイラル
https://www.lafino.co.jp/c/top/ac/ac-1/dry/gd15995

【Fukkyの独り言】完全に忘れていたランニングシューズ…(笑)ちょっとワケアリで走り始めることにしたのでとりあえずスーパーフィートも!

ラフィノの冨貴塚です。

完全に思い付きで走り始めることに!
というか、先日シューズの棚を整理していたらランニングシューズが出てきたので走ることにしただけ(笑)
(あとはちょっと運動不足の解消に…)

とりあえず!走ってけがをしたら元も子もないので…スーパーフィートをフィッティング!
(すごいキレイなままのスーパーフィートが入っていたのでとりあえずそのまま使うことに…)
すでに何回か走ってみてはいますが、久しぶりに走っている割にはまぁまぁかな♪
(きっとビックリするくらい遅いペースだと思います(笑))

普段の通勤、テニス、撮影、店頭に立っている時もほぼ必ずと言っていいほどスーパーフィートの恩恵にあずかっています。
シューズの種類に限らず、スポーツに限らず足元をケアするという意味でも非常に大切だと思っています。

実際にお店でもシューズのお持ち込みでのフィッティングもちょくちょくあります!
(テニス以外のシューズへのフィッティングもお受けしています♪)
テニスをする方はもちろんですが、ご家族やご友人で足周りに不調を感じていたりする方にはぜひお声がけいただき、ご紹介いただければと思います。

ご来店の際にはお使いになる方ご本人とフィッティングしたいシューズも一緒にお持ちください。
スーパーフィートのご案内に少々お時間をいただいているので、予定が分かれば事前にご連絡いただけるとスムーズにご案内できます。

楽しくテニスをする、生活をするというのはケガをしないというのはとても大事だと思っています。
「調子が悪いな…」と思っているくらいの段階でしっかりとケアしてあげるのが大事!
気になる方はぜひ一度お話だけでも大丈夫ですので、お気軽にご来店ください!

【SUPER feet】&【NWPL】商品一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/shm/gr2081

【Fukkyの独り言】5月29日(月)営業時間変更のお知らせ!(各店で営業時間が異なりますのでご注意ください!)

ラフィノの冨貴塚です。

営業時間変更のお知らせです。
5月29日(月)は社員研修のためラフィノ浦安店は18時30分で閉店となります!

※船橋店は18:00までの営業となります。
また、通信販売部の営業もいつもより早く終了となります。
各店で営業時間が異なりますので、お気を付けください。

お張り替えの受付や受け取りなど、ご来店予定の確認をお願いいたします。
ご迷惑おかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

【Fukkyの独り言】不思議と続いた「ナチュラルガット」のお張り替え!リピーターの方が多いのも特徴♪

ラフィノの冨貴塚です。

先日のお張替えでご指名を頂いているお客様の対応をしていると…

BabolatのTOUCHTONICでの2本組!

リピーターの方で前回もご指名を頂いており、今回も同様にナチュラルガットをチョイス!
(今回は暖かくなってきたのでちょっとテンションを上げてセッティング)

つづいて、はTOUCH VSのブルーでお張り替え!

あまり深く考えないで張り続けていたのですが、よくよく考えてみたらこの後もナチュラルガットの2本組と続いて、6本ぐらいずっとナチュラルガットを張り続けていました(笑)
(ハイブリッドもありましたが…)

ご指名頂いているのでお客様のお名前の記憶もあり、ナチュラルガットのリピートというイメージ!
ナイロンマルチの良さもありますが、やはりナチュラルガットというとまた格別なのかリピートされる方が多いのは分かる気がします♪

「好き、嫌い」というか「合う、合わない」の感覚はあると思いますが、テニスをしている方であればこのナチュラルガットの使用感は味わっていただきたいなと思います!

ナチュラルガット一覧はこちらから!
https://www.lafino.co.jp/c/top/gut/gut-15

通販ガット張替えサービスはこちらから!
https://www.lafino.co.jp/c/top/gut/harikae-service

【Fukkyの独り言】ニューバランスの新製品展示会へ!本題とは違うことにも興味が…笑

ラフィノ冨貴塚です。

お声がけいただいたので新製品展示会へお伺いしてきました♪

都内にあるニューバランス本社にて新製品を拝見してきました!
個人的にもいろいろお話を伺ったり、情報収集という意味でも貴重な時間に♪

もちろん、これから展開するテニスシューズを見てきたのですが…
個人的に欲しいランニングシューズやライフスタイルのシューズも展示してあったのでそちらも拝見してきたり…笑
(今日はお休みだったので、自分の時間で見てきました!)

テニス業界での情報収集はもちろんですが、シューズをメインに他のスポーツのお話を見たり聞いたりするのも大事だと思っているので、有意義な時間となりました♪

これから展開するモデルなので詳細はまた後日!
お楽しみに!!(どれを取り扱うのかも決めなきゃいけないので…)

ただ今取り扱い中のニューバランスのシューズはこちらから!

【NewBalance】テニスシューズ
「FuelCell(フューエルセル)」一覧はこちらから!
https://www.lafino.co.jp/p/search?keyword=FuelCell

【Fukkyの独り言】G.W期間中の営業時間のお知らせ!

ラフィノの冨貴塚です。

2023年のゴールデンウイークが始まりまして…
近年比較的落ち着いていた雰囲気とはうって変わって賑やかな週末となりました♪
まだ完全に元通りとはいかないまでも例年よりは自粛ムードも落ち着いてお出かけされたりテニスを楽しんだりされている方が多いのかなと感じています。

今年は人によっては超大型連休になる方もいらっしゃるゴールデンウイーク!
ラフィノ浦安店はお休みなく営業します!

毎週水曜日は定休日となっていますが、ゴールデンウイーク期間中は祝日ということもあり営業します!
営業時間が【10:30~19:00】といつもより1時間早く閉店となりますのでお気を付けください。

それ以外の日は通常通りの営業となります!
お張り替えやラケット、シューズのご購入などなど…お気軽にご来店くださいませ♪
(私は5月2日(火)はお休みを頂いておりますが、それ以外はお店にいます!)

最近はたくさんのお客様にご来店いただき、少々お待たせしてしまうことが多々ありますので…
お急ぎのお張替えやスタッフへのご相談などありましたらご来店前に店頭までご連絡頂ければ幸いです。

【Fukkyの独り言】ラケットと身体を繋ぐ大事な部分。しっかりとグリップを握るためにもこまめな交換と種類にもこだわるのがお薦め!

ラフィノの冨貴塚です。

これからテニスを始める方のご来店が多いこの時期、
まずはラケットのご購入でお話をしていくのですが、必要なものとして必ずグリップテープのお話になります。

しっかりとグリップを握るという意味でもグリップテープは非常に重要な役割を果たしています。
ラケットと身体を繋ぐ大事な部分でもあります。
そして、使っていけば汚れたり擦れたりして滑りやすくなるので、定期的な交換が必要であること。
キャリアのある方でもけっこう巻きっぱなしの方もいらっしゃるのでお張替えの際にお声がけをしたりすることもよくあります。

グリップテープ(オーバーグリップ)といっても種類があります。
・しっとり手に吸い付くようなウェットタイプ
・さらっとした感触汗を吸ってくれるドライタイプ
(大きく分けるとこの2種類)
あとはウェットタイプでも汗で滑りにくいというものがあったり…似たような感じだと思っても実はけっこう違いがありこだわってみるとお気に入りの逸品が見つかるかも!?

店頭でよくお薦めをしているのがこの3点!
ウェット系だと【kimony】ハイソフトEX、ドライタイプだと耐久性がある(表面が剥離しにくい)ラストドライ
ちょっと変わりどころですが、【TOALSON】クイックドライもお薦め!
クイックドライはウェット系でありながら汗で滑りにくいというのが特徴でドライ系のさらっとした感触が苦手な方にも使いやすい!

これからテニスを始める方にお話をするのはある意味当たり前なのですが、すでにテニスをされている方でも意外と知らないということも多々…
今使っているグリップがしっくりこないという方はぜひちょっと違う感覚のグリップを試してみるのも良いと思います!

あと、汚れてきたり擦れてきているのが気になったら交換してくださいね…
「まだ大丈夫かな~」と思っている段階でけっこう使っていると思いますので…

【TOALSON】クイックドライグリップ
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gd13338

【kimony】ラストドライグリップ
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gd12072

【kimony】商品一覧はこちらから!
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/kimony