タグ別アーカイブ: テニスラケット

【Prince】白石光プロにダブルスのお相手をしていただきました!…過去一番の…となりました(笑)

ラフィノの冨貴塚です。

【Prince】ファントムシリーズ3機種打ち比べや新しく展開するグリップファントムの比較などでご協力をいただいた白石光プロ!

実績も存じ上げておりましたし…実際にプレーを見て嫌な予感しかしておりませんでしたが、関口監督のお話の流れでダブルスのお相手をしていただくことに!

ダブルスということで、いつも通りモッチーさんと宮田さんにもご協力いただきます!

…白石プロとウォーミングアップをしていたモッチーさんはすでにヒーヒー言っておりましたし、最初の何ポイントかでいろいろ分かってしまいました…深くは語りません!詳しくは動画をご覧ください(笑)

まぁ、そうですよね~…という内容になりました…
あっという間の試合というのは何回かありましたが、ここまで圧倒されてしまうと何もできません( ̄▽ ̄;)
まぁ、良いお勉強になったと思ってまた次に向けて頑張りたいと思います…(笑)

白石光プロはSNSでも投稿が多くあります♪
プライベートや試合の投稿も見れますのでぜひフォローの方も宜しくお願い致します♪

【Prince】テニスラケット一覧
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-28

【Prince】ファントムシリーズ
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-28/phantom2022

【Wilson】2023年秋冬の新製品内見会へ!…早くも今年後半のお話に…

ラフィノの冨貴塚です。

【Wilson】新製品内見会のために本社へお伺いしてきました!

ずらっと並ぶラケットやストリングたちを見ながらいろいろお話をしてきましたが、内容は早くも今年後半、夏以降のお話です!

新製品のお話はもちろんですが、【Wilson】といえば、先日発売イベントも行ったプロスタッフのお話にもなりまして!

まだ川奈ホテルでのイベントの余韻が…(笑)
プロスタッフV14シリーズをお買い上げの方はぜひ「オーナーズクラブ」のお申込みお忘れなく!
プロスタッフオーナーズのお申し込みはオフィシャルサイトから!

そして、もう一つ気になっているのはまだ詳細が明らかになりきっていないモデル「shift」

まだ私たちも細かいお話を聞いておらず…
ただ今「第二フェーズに移行」というところまで…この後の情報の公開も気になるところです!
今わかるのは実際に打ってみての感想だけですが、少しでも参考になると思いますので…
興味のある方は商品ページ内にてご覧ください!

今年も気になるアイテム目白押しの予感…続報をお楽しみにお待ちください!!

【Wilson】PROSTAFF(V14)シリーズ
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-21/prostaff-v14

【Wilson】SHIFT詳細はこちらから!
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-21/gr2790
#shift

【DIADEM】創業メンバーと副社長が来日!製品へのこだわりなどを直接伺って、一緒にテニスも♪

ラフィノの冨貴塚です。

いつものインプレ収録とはちょっと違う雰囲気に…
撮影もそれなりに続けているので緊張するということはないのですが、今日は緊張しました(笑)

お題は【DIADEM】の取材、収録ということなのですが…

なぜ緊張しているのかというと、ダイアデム本社の方が来日しているので「せっかくなので直接お話してみましょう♪」と…どこかの監督が言い出したからです(笑)

…先に言っておきます…私は英語が全くダメです…( ̄▽ ̄;)
大友氏が全力で通訳サポート、野竹氏のコメントサポートで何とかなりました(笑)
(なんとなく単語が拾えるので少し話の内容は分かります…)
直接お話を聞ける貴重な機会でもありますので、気になっていたことなど質問をさせていただきました♪

始まるまではすごい緊張していたのですが、始まってしまえば雰囲気がと~っても良くてめっちゃフレンドリー!

そして、ダイアデム製品についての熱い想いをしっかりといただいてきました!
…しかも、AJ氏は元ATPプレーヤーという実績を持っている凄い方でして…まさかの一緒にテニスをしてもらえるというお話に♪

まぁ、結果は見なくても分かりますが…(笑)想像以上に善戦できましたし、シンプルに楽しくテニスができたので大満足!
詳細はまた動画公開時にご紹介させていただきますので、お楽しみにお待ちくださいませ♪

【DIADEM】ELEVATE V3シリーズ
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/diadem-racket/diadem-elevate-V3

【DIADEM】ラケット一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/diadem-racket
「#アルティメットコントロール」
「#オールウェイズフルスイング」

【Wilson】PROSTAFF V14.0シリーズ発売イベント@川奈ホテル!一泊二日で出張収録♪

ラフィノの冨貴塚です。

先日発売になりました【Wilson】PROSTAFF V14.0シリーズ!

そして、発売に合わせて行われたイベントを川奈ホテルにて開催!

私もご招待いただいて一泊二日の出張撮影へ!

もちろん、【Wilson】上田氏も一緒に撮影や取材にご協力いただきました♪

この川奈ホテル…ゴルフでとても有名なところなのですが、実はテニスコートもあり…
しかも、天然芝のテニスコートなのです!
(業界人でありながら全然知りませんでした…( ̄▽ ̄;))

私もオンコートインプレという形で天然芝のコートでプレーをさせていただきましたが…
ロケーションが最高過ぎました♪

ご参加いただいたお客様ともいろいろお話をしたりも出来ましたし、ホテル内では【オンコートラケット】の細谷氏のストリンギングを拝見しつつ、お話を伺うこともできました!

このイベントに参加していただいた方は当日に細谷氏の張り上げでPROSTAFF V14.0シリーズを選べるというスペシャルな内容!
購入の特典となる「バックタグ」や「オーナーズクラブカード」もおしゃれでカッコいい♪

今回のイベントでご協力いただいた川奈ホテルですが…
歴史のある本当にすごいホテルでした!
(正直、私は気圧されっぱなしでした…(笑))

そして、このプロスタッフオーナーズクラブカードの特典のお話もありまして…

とにかく内容盛りだくさんの一泊二日となりました♪
詳細はまた動画にて後日ご案内させていただきますので、お楽しみにお待ちくださいませ♪

【Wilson】PROSTAFF(V14)シリーズ
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-21/prostaff-v14

【DUNLOP】の「#ガチ進化宣言」FX500を使ってダブルスを!今回はセッティングによる「マリアージュ」を堪能します♪

ラフィノの冨貴塚です。

先日収録しておりました【DUNLOP】のFX500を使用してのインプレ!

大澤さんが参戦してのインプレ収録となるとダブルスとなるのですが、今回はFX500を使用してのダブルスインプレ!
ただ、今回はラケットの使用感だけではなく、セッティングのマリアージュを堪能するというのがメイン!

FXシリーズのパワー感を生かすセッティング、コントロール性をプラスするセッティングということで、
「こういった選び方がお薦め!」
綾部氏から説明をいただきながらインプレに!!

いろいろな部分でガチなところを見せるためにペア決めもまさかのグーパーで決めるという…(笑)
さて、どうなったのかは動画にて!

いろいろな部分でガチなダブルスとなりました(笑)
そして、今回近藤コーチは綾部氏と初めてのダブルスだったんですね~

セッティングでラケットの印象はガラッと変わってきますので、ラケットのコンセプトに加える欲しい感覚をプラスしていくイメージでラケット+セッティングの使用感も楽しんでみてください♪

【DUNLOP】ラケット一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-22
#ガチ進化宣言

【DUNLOP】ストリング一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/gut/gr2429

【Wilson】PROSTAFF V14.0シリーズ発売開始!そして、初打ちインプレ公開!フェイスサイズ100の「X」にも注目!

ラフィノの冨貴塚です。

発売開始となりましたWilson】PROSTAFF V14.0シリーズ!

短い予約期間ではありましたが、たくさんのご予約をいただいております!
…いろいろな心配もありましたが…お客様からの反応は非常にいいのではないかという印象♪

今回の発売のモデルは既存のスペック「97」「97L」に加えて新スペックの「X」にも注目!
フェイスサイズ100ではありますが、これもまたプロスタッフらしいフィーリングを感じさせつつ、「97」よりもアシスト感があり、「97L」とはまた違ったアシスト感なのも面白いところ!!

詳細は上田氏の解説と共に初打ちのオンコートインプレとなりますので、じ~っくりとご覧ください!

見た目では分からない進化ではありますが、確かに真ん中に当たったときのプロスタッフらしいと言える一瞬柔らかく感じてしっかりと飛んでくれる情報量の多いラケットであるのが分かります!
各スペックでの違いもありますが、どのモデルもプロスタッフらしいと言える感覚になりますので、ご自身のしっかりと振れるスペックを選んでこの「プロスタッフらしい感覚」を楽しんでいただければと思います。

初回入荷分も残り僅かとなってきておりますので…ご検討いただいている方はお早めにご注文ください!
ご予約いただいていた方の分はお張り上げの上、来週より順次出荷を開始していきます。
お手元への到着までお楽しみにお待ちくださいませ!

【Wilson】PROSTAFF(V14)シリーズ
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-21/prostaff-v14

【Fukkyの独り言】ポリエステル専用のミラフィットが登場!

ラフィノの冨貴塚です。

ストリングの機能を長持ちさせるミラフィットからポリエステル専用のタイプが発売開始!

商品名は「ミラフィットポリ」となり、パッケージも変わっています!
元々発売していたミラフィットでも効果はあると聞いていましたが、「ポリエステル専用」ということで成分を調整しているということ!

どんな感じになるのかをちょっとだけオンコートで写真を撮ったりしてきました!

興味のある方はちょっとだけ使ってみるというお試し版もご用意しています!
あと、基本的には使い切りという感じになるので、シートだけの販売もあります!

使い方はストリング面に塗るというのは同じですが、付属の専用ボディ(ブルーのスポンジみたいなもの)にシートを巻いて使う感じです!

実際に塗ってみましたが簡単に塗れます♪
まだ使い込んでというところまではできていないので、今後テニスをする際に試す機会を作ってみようかなと…

このミラフィットはすでに発売していた商品をご存知の方も多いと思います!
張り替えて使えるのであれば一番いいのですが、タイミングが難しかったりプレー中に気になったり…
そんな時に活躍するミラフィットシリーズなので、実はけっこうユーザーも多かったり♪
興味のある方はぜひ一度お試しくださいませ!

ミラフィットシリーズはこちらから!
https://www.lafino.co.jp/c/top/ac/ac-10/mirafit

「#テクニのポテンシャル」【Tecnifibre】T-FIGHT ISOFLEXシリーズ発売開始!

ラフィノの冨貴塚です。

2月15日発売開始となりました「#テクニのポテンシャル」
【Tecnifibre】T-FIGHT ISOFLEXシリーズ!

予約状況だとRS300、RS315が多いイメージはありますが、比較インプレをしていたRSL295も負けず劣らずの印象♪
RSとRSLの比較だと見た目ではあまり違いが分からなかったのですが、実際に打ってみればその違いは歴然!
見た目では分かりにくい違いですが、機能性的にもターゲットが違ってきます!!

RSとRSLの違いについてはオンコートインプレにてご紹介しております!

発売日が水曜日ということで店頭のお渡しにつきましては16日の木曜日から順次張り上げてのご連絡をしていきます!
通販にてご注文をいただいて方には本日より順次出荷を開始しておりますので、お手元への到着まで今しばらくお待ちくださいませ!!

【Tecnifibre】T-FIGHT ISOFLEXシリーズ
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-23/tfight-iso
#テクニのポテンシャル

【Babolat】雪降る中、バボラ本社にて新作アイテムの情報収集♪

ラフィノの冨貴塚です。

雪降る中、バボラ本社にて新作アイテムのインプレ収録へ!

入り口で記念撮影をしたのですが…いや…ホント寒かったんですよ…(笑)

もちろん、コートは真っ白!

けっこうガッツリ積もっておりましたので、さすがにオンコートインプレは中止に…( ̄▽ ̄;)
(危うく雪上インプレをさせられるところでした(汗))

到着してからもしんしんと降っている雪の中で記念撮影!
(きれいな雪の中にたたずむという貴重な写真(笑))

オンコートの撮影はできなくなりましたが、せっかくバボラ本社まで来ましたので新作アイテムの取材収録ということで!【Babolat】大塚氏よりじ~っくりとお話をいただきました!

雪の中で写真を撮るとすごいキレイに撮れるということで…
大塚氏にもご協力いただいて雪の中で写真を撮らせていただきました♪
(寒い中、お付き合いいただきありがとうございます!)
あっ!ちゃんと新作情報については(あたりまえですが…)室内でお話をいただいております!

情報公開は今しばらく後になる…かな?
お楽しみにお待ちくださいませ♪

生誕40周年を迎えるプロスタッフ!【Wilson】PROSTAFFシリーズ(V14)の詳細公開!

ラフィノの冨貴塚です。

先日、極寒強風の中収録してきました【Wilson】の新作ラケット!
いよいよ情報公開となりました!!

ウイルソンで一番の歴史を持つ、PROSTAFF(V14)シリーズとなります!

すでにデザイン等ご覧いただいていたという方も多いのではないかと思いますが…
(全豪オープンなどで既に使用していた選手もいましたので…)

この機会に【Wilson】上田氏よりアップデートされた部分とその歴史をお話していきます!
40歳に突入をした私と上田氏ですが、偶然なのかプロスタッフも40周年を迎えるこのV14シリーズ♪
勝手に親近感を覚えています(笑)

そして、今までのイメージではR・フェデラー選手のプロスタッフ!というのが強かったのが正直なところですが、これからはウイルソンのプロスタッフというイメージでさらに強くご案内していきたいという熱い想いが詰まっています♪

機能性の面も気になるところではありますが、個人的にはなによりもデザインが目を惹いたり…

今まではブラックベースのイメージが強かったのですが、このブロンズカラーというのがまた新鮮!
こちらもカラーシフティングペイントとなっているので角度によって印象が変わってきます♪

今作ではご紹介している3機種から展開されます!
定番の97、軽量系の97L、そして!新スペックのXとなります!!
…個人的にはフェイスサイズ100の新スペックXがどうなるのか…興味津々♪
後編では実際に打っての感想をお伝えしていきますので、続報をお楽しみにお待ちくださいませ!!

【Wilson】PROSTAFF(V14)シリーズ
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-21/prostaff-v14