タグ別アーカイブ: テニス

【YONEX】浦安店スタッフと一緒に新製品展示会へ!そのあとはちょっと近くを散策♪

ラフィノの冨貴塚です。

昨日に続き、新製品展示会へ!
浦安店スタッフとともに【YONEX】本社へ!!

入り口にある【YONEX】の看板前で記念撮影♪
早川、相田一磨は何度も足を運んでいますが、中畑は今回が初♪
これからいろいろな経験をしてもらいましょう!
新製品のお話なのでまだ公開はできませんが、今年後半もまた楽しみになる内容だったのでお楽しみにお待ちくださいませ!

【YONEX】製品一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/yonex

展示会の後はみんなでランチ!
【YONEX】本社の近くにある美味しい親子丼をみんなで♪

「鳥つね」というお店で何度か行ったことはありますが、何度食べても美味しい♪
(湯島駅から近いので近くまで来ることがあればぜひ!)
こういったランチの最中にもみんなで情報交換です♪

ランチの後はそのまま解散となったので私は腹ごなしと健康のために近くを散策!
コロナの時はあまりフラフラと外出するのが憚れていたので…

湯島といえば、「湯島天満宮」が近いので参拝♪
(賢くなりますように~(笑))
天気も良かったのであたりを気持ちよく散策してきました!
いい気分転換になったかな…
来週もまた展示会が続きますが、また頑張っていきたいと思います!

【Fukkyの独り言】実は珍しく揃って出席!?【asics】新製品展示会へ♪

ラフィノの冨貴塚です。

【asics】新製品展示会へお伺いしてきました!

早いもので展示会の内容は2024年春夏モデルのお話…
(展示会のたびに思いますが、かなり先のお話をするんですよね~)

新たに展開する商品の説明をしていただきつつ、製品を見ながら意見交換の場を設けてもらえるのも楽しい時間だったりします♪
しかも、ちょっと実現したら面白いお話もできたので今後がまた少し楽しみに!

いつも展示会というとふらっと一人でお伺いすることが多いのですが、今回はほかのスタッフとも一緒に行動したので、せっかくなので入り口で記念撮影を…(笑)

船橋店の西山、通販部の沖本、写真を撮ってくれた通販部の太田が一緒!
何かイベントがないと揃わない珍しい光景です(笑)
揃うのが貴重な時間だったりするのでこのタイミングでいろいろお話をしたりも♪

これから展示会シーズンになるのでいろいろ情報を収集していきます!
また情報公開時にご案内してきますので、お楽しみにお待ちください!

【asics】商品一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/asics

【Fukkyの独り言】湿度、気温が高くなるこれからの時期に!プレー時に気になる手汗対策のお薦めグリップテープたち!!

ラフィノの冨貴塚です。

今週はずっと天気が不安定で雨が降ったり止んだりを繰り返すような感じに…
雨が降る…湿度が上がる…何とかプレーができた時には汗が気になる方も増えてきます。

特に気にしてほしいと思っているのが手汗。
気が付くとグリップが濡れてしまっていてしっかりと握れないということも出てきますので、これから夏に向けてお薦めしているグリップがこちら!

ウェット系でもぬるっとした感じが出にくい「【TOALSON】クイックドライグリップ」
先日クイックドライのPOPも設置してもらったのですが…

夏らしい感じの目立つPOPを設置♪

ドライ系では耐久性もありウェットとの中間の「【kimony】ラストドライグリップ」

ウェット系の感触が好きか、ドライ系の感触が好きかでお好みが分かれると思いますが、どちらも手汗をかいた時にもしっかりとグリップしてくれる感じがあるのでまずはこの2種からお試しいただくのがお薦め!

【kimony】のドライといえば、先日発売になった【kimony】ドライスパイラルも好評!

ありそうでなかったドライ系の凸凹グリップ!
表面のドライはラストドライグリップがベースとなっていて、そこにキモニーのスパイラルテクノロジーで少ない力でしっかりと握れる感じ!
そして、凸凹グリップに使われるスポンジ材は振動吸収性もあるので、フィーリング柔らかく感じます♪
(先日の検証でもたしかに打球感の柔らかさは実感できました!)

一言にグリップテープといっても種類は驚くほど豊富なので、ご自身の感覚やニーズに合うものをチョイスすることが大事!
ちょっとしっくりこない感じがあるときにはぜひ普段とは違うグリップも試しながら自分が使いやすいと思えるお好みの逸品を見つけていきましょう♪

【TOALSON】クイックドライグリップ
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gd13338

【kimony】ラストドライグリップ
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gd12072

【kimony】ドライスパイラル
https://www.lafino.co.jp/c/top/ac/ac-1/dry/gd15995

不思議なご縁がありました♪【Fukkyの独り言】足のケアのご相談でインソール【SUPERfeet】をご案内したら…

ラフィノの冨貴塚です。

店頭にお電話をいただき、インソール【SUPERfeet】のご案内!
ご説明とフィッティングに少々お時間をいただいているので、ご連絡をいただいてのご案内はよくあることなのですが、今回は外反母趾で足周りにお悩みを抱えているということで…
通われている病院の先生からインソールのお薦めをしていただいて今回ご来店いただきました!

…なので、今回はテニスシューズのご案内ではなく、ウォーキングシューズにインソールをフィッティング。

お話の中で【NWPL】LifeOTCもご紹介させていただき、サンプルを装着したところ変化に驚き、そのままご購入♪
パッと使ってみて有無の差が分かるのもこの【SUPERfeet】&【NWPL】の凄いところ!

商品の説明とフィッティングはもちろんですが、実際に履いていただくときの紐の締め方などもご案内させていただきました!参考程度ですが、足の違和感と歩き方の違和感があったので簡単にですが歩き方のコツもお話させていただきました。
その場で意識をしてもらうとガラッと違いが体感できたようで良かったです♪
あとは、これを少しずつ続けていくことが大事。なるべく長く使い続けて慌てずに良い方向に変わっていけるように…

ご説明の途中で…「昔テニスもしていたんですよ~」というお話をいただきまして、まさかの私がコーチ時代にレッスンでご一緒していたお客様でした!(完全に忘れていて本当にすいませんでした( ̄▽ ̄;))
もう15年以上前のお話なのに覚えていていただき本当に嬉しい限り♪インソールのご案内でご来店が繋げてくれたご縁でした。

インソールの違いを体感いただき、ご家族にも紹介したいので「また来ます!」と言っていただけて本当に暖かい気分に…テニスを離れてしまっても違った形で繋がりが続いていたこと。
ご覧になっているのか分かりませんが、この場を借りて
「ありがとうございます。またのご来店をお待ちしております。」

【SUPER feet】商品一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/shm/gr2081

【HEAD】新しいストリングが届いていたのをすっかり…( ̄▽ ̄;)

ラフィノの冨貴塚です。

先日、HEADの種さんが来たときに持ってきてくれていたようで…
私が不在だったので、他のスタッフが預かっており早い段階で受け取っていたのですがすっかり忘れていました…( ̄▽ ̄;)
(種さん、ほんとすいません…)

…なぜ気が付いたのかというと、SNSで「なんか見たことあるパッケージだなぁ…」というところから気が付きました(笑)

持ってきてくれていたのは新たに展開するストリング!
まだ商品名も公開できず、どんなものかは秘密という状況ですので…何かの機会にちょっと使ってみて感想を伝えていくなりしないといけないですね~
まだ手首の怪我の状況もまだ全快とはいけないのでリハビリがてらちょっと試打インプレもしておきたいところ。
詳細はまたオンコートでテニスができた時にお伝えしていきたいと思います♪

ラケットはもちろんですが、ストリングにもかなり力を入れている印象がある【HEAD】
興味のある方は下記ハッシュタグでSNSなどを検索してみて下さい!

#ロスしないストリング
#headclassifiedstring

【HEAD】ストリング一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/gut/gut-27

【HEAD】テニスラケット一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-29

【blueeq】10周年記念モデルのアパレルの詳細をデザイナー本條さんからご紹介!

ラフィノの冨貴塚です

先日、ブルイク本社にてデザイナーの本條さんに新製品のお話をいただいてきました!

お話しいただいたのはブルイク10周年記念モデルのアパレルについて!

10周年記念モデルは「X」ロゴのワッペンがついています!

ローマ数字で「10」を意味する「X」
このワッペンのデザインにもちゃんと意味があります!

アイテムとしてはドライティーとフーディーの2商品となるのですが、よくよく見るとワッペンのついている位置が左右で逆になっていたりと気になるところが…
この辺りもデザイナー本條さんに細かくお話いただいております!

細かい部分ですが、すべてにちゃんと意味がありこだわりを改めて実感!
(なんとなく…とかではないということで一安心です(笑))

ちょっと見えにくいといわれがちな「黒×黒」のドライティーですが、実はいろいろなシチュエーションで使いやすいので個人的には重宝しています♪
これから梅雨時期にかけてまだ肌寒い日があるかもしれませんのでフーディーの活躍の場もありますし、一枚持っていると寒くなった時にも使えます♪

ブルイクファンの方には必須アイテムかと思いますが、10周年記念モデルのアパレルは生産数がすごい少ないそうで…
このチャンスを逃すと入手不可能になりますので、ご検討いただいているお客様はお早めに!

ブルイクファンの方には必須アイテムかと思いますが、

・TECH HOODY PULLOVER X Anniversary
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/blueeq/2023apparelss/gd15914

・DRY TEE X Anniversary
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/blueeq/2023apparelss/gd15919

【blueeq】アパレル2023年モデル一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/blueeq/2023apparelss

40’sラボラトリー!【Wilson】ジュニア用ラケット/ボールの種類をご紹介しつつ、実際に使ってみての感想をお伝えしていきます!

ラフィノの冨貴塚です。

収録をしていたのは少し前ですが…
【Wilson】上田さんと撮影をしていた「40’sラボラトリー」です♪

40代の二人が持つにはちょっとかわいすぎる感じのラケットでのインプレ収録でした(笑)

お題は「ジュニア用ラケット/ボールの種類について」
親御さんがテニスをしていて、お子さんと一緒にテニスをするときに使ってほしいお薦めのラケットやボールについて!
ラケットに関してはジュニア用のラケットという短いサイズのラケットがありますが、それに合わせて使用するボールについてもお話をしていきます!

ジュニア用のボールとしてご案内しているのが、「スポンジボール」「レッドボール(ステージ3)」「オレンジボール(ステージ2)」「グリーンボール(ステージ1)」

ラケットの長さに対しての適正なボールを使うことが非常に大事になるというのを上田さんと一緒に体感!
…かなり本気でプレーをしていますが、大人でも楽しめますし運動量もあり…そして、けっこう難しいのです!

使用するラケットに対して合わないボールを使うということは身体にも負担になりますので、ちゃんと適正なラケットとボールを使うのが大事であることを改めて実感!

そして、ジュニア用のボールと考えていることが多いですが、キャリアの浅いプレーヤーが練習をするためにレッドボールやオレンジボールを使って練習していくのもアリだということも体感できました!
ゆっくりボールが飛んでくれますし、その分しっかりとラリーが続くのでテニスの楽しみ方もいち早く体感できると思います!

今回の「40’sラボラトリー」は過去一番重要な内容になったのではないかと思っています!
ジュニアだけではなく、これからテニスを始める方にとってもぜひ取り入れて「テニスは楽しいよ♪」というのを実感していただきたい!!

【Wilson】ジュニア用アイテムはこちらから!
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/wilson/wilson_jr

【DUNLOP】SXシリーズの限定カラーモデルのオンコートインプレ公開!【フェローズ】近藤コーチと共にシリーズの歴史を体感しながらインプレ!

ラフィノの冨貴塚です。

先日収録しました【DUNLOP】SXシリーズの限定カラーモデルのオンコートインプレ!

【フェローズ】近藤コーチと【DUNLOP】綾部さんと共にインプレを進めていきます!
SXシリーズの限定カラーのインプレですが、今回はSXシリーズの原点である【SRIXON】Vシリーズを持ってきていただいて、当時の感覚から今に至るまでの歴史を振り返っていきます♪

初代のV3.0にはシャフト部に溝がなく、2代目になってシャフトに溝が入ります!
そこからいろいろな機能が搭載されて今のSX300になります!

…こういった比較はあまりなかったと思うので近藤コーチも私もある意味興味津々(笑)
そして、近藤コーチは「ネイビー」と「ホワイト」のどちらが好みなのか!?
詳細は動画にて!

当時のラケットを使っても気にならない使用感ではありますが、はっきり言って最新モデルの方が楽にスピードが出て回転がかかるのは分かります!…やはり最新技術ってすごいんですね(笑)
ただ、打球感の柔らかさなどは当時からも印象的だったのを改めて思い出したり非常に貴重な経験でした♪

近藤コーチは「ネイビー」「ホワイト」のどちらでいくのか非常に迷っていました…
どちらを手にするのかはお楽しみということで!(笑)

どのモデルも数量限定となりますので、ご検討いただいている方はお早めにご予約を!
予約特典の非売品タオルの選択もお忘れなく!!

発売は6月下旬頃を予定しております!
【DUNLOP】SXシリーズ限定カラーはこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-22/dunlop2022sx/gr2829

【Wilson】2023年FW展示会にて!川奈ホテルでのプロスタッフV14イベント撮影以来の3人が揃いました♪

ラフィノの冨貴塚です。

【Wilson】2023年秋冬に展開するモデルの展示会へお伺いしてきました!
会場内で川奈ホテルでの撮影にご協力いただいた上田さん、橋本さんと3人で記念撮影♪

その川奈ホテルでの撮影をしたプロスタッフV13も好評発売中!

そして、これから展開するモデルのお話を伺ってきたのですが…
今回からは橋本さんがメインでプレゼンをしていくことになるということで、私と上田さんは端っこでこそこそと説明をしてもらうという形に…(笑)
新たに展開していくモデルに期待が膨らむお話をいただきましたので、またその時が来たらご案内していきます!
スピードもスピンも新時代へ「SHIFT」するお話です♪
お楽しみにお待ちくださいませ!

【Wilson】テニスラケット一覧はこちら!
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-21

全仏オープン2023が開幕!【Wilson】「ROLAND GARROS Collection2023」にご注目♪

ラフィノの冨貴塚です。

グランドスラムの一つ「全仏オープン2023」が開幕!

全仏オープン=ローランギャロスのオフィシャルスポンサーはウイルソン!
今年も展開しているコラボレーションアイテムも好評発売中です♪

限定カラーのラケットはもちろん、ラケットバッグやアクセサリーなども展開しています!
どのモデルも数量限定での販売となりますので、この機会に再度ご注目ください!!

ウイルソンのコラボアイテムとしては【MINIONS】のアイテムも♪

こちらも数量限定となりますので、ご検討いただいている方はお早めにご注文ください!

【Wilson】ROLAND GARROS Collection2023
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/wilson/rg2023

【Wilson】×【MINIONS】コラボレーション2023年モデル
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/wilson/minions2023


大会前の時点で出場選手にもいろいろ波乱はありましたが…
「レッドクレーには魔物が棲む」なんて言われているので今年は誰が勝つのか!?
試合の結果もしっかりと見届けていきたいところです!!