【LUXILON】ストリングに新色が追加!ALU POWER OCEAN BLUE/4G DESERT BRONZE展開中!

ラフィノの冨貴塚です。

【LUXILON】から新製品として発売となったECO POWER!

ECO POWERは完全に新作となりますが、同じタイミングで新色追加となったストリングも!

ALU POWERにはOCEAN BLUE、4GにはDESERT BRONZEが新色追加となりました!

ALU POWERにはブルー系ではアイスブルーがありましたが、また雰囲気の違うブルーが新色展開!
4Gの新色デザートブロンズですが、ブロンズカラーというとELEMENTがありますね!

気になったので比較をしてみました♪
写真上が4GDESERT BRONZE、写真下がELEMENTになります!
見比べるとしっかりと違うのですが、単体で見ると間違えそう…
皆様はお選びするときに、私たちは張るときに気を付けないといけませんね( ̄▽ ̄;)

ルキシロンのストリングではブラックのカラーが追加となったところにさらに追加となっているのでカラーバリエーションが豊富になってきています!
ラケットのカラーに合わせてお好みのカラーをチョイスをしてみましょう♪

【LUXILON】ストリング一覧はこちらから
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/gut-20

【Fukkyの独り言】そういえばけっこう長いこと使っているけど全然平気!【NWPL】LifeOTCを入れ替えて使っていつでも快適♪

ラフィノの冨貴塚です。

先日、店頭で履いていたシューズがかなり傷んでしまったので、買い替えを考えているところにメーカーの営業担当さんからお話をいただきモデルとサイズだけチョイスして…
「カラーはお任せしますので~♪」
という、ざっくりな注文を出したところ…

シリーズ中一番派手なシューズが届きました(笑)
御礼のメールを送ったところに返信に…
「ド派手なものをチョイスさせていただきましたが、履きこなしていただけると信じています!」
というなぜかハードルの上がるような返信が来ました( ̄▽ ̄;)
(私はそんなにオシャレに敏感ではありません(笑))
店頭勤務時に履かせていただきながら、気になるお客様へのお声がけもしてみようかなと思います♪

シューズを変えたら毎回恒例の儀式(?)のようなものになっていますが、インソールの新調!
愛用のスーパーフィートなのですが、店頭で履いているのは【NWPL】LifeOTCを使用しているので、そのまま入れ替えるだけ!

このLifeOTCは使い始めてから変えずに使い続けてますが、全然傷む気配がありません!
店頭で履くときだけとはいえ、使用期間はかなり長いですが、変形はもちろん傷がついたりということもないのでそのまま入れ替えて使用!

LifeOTCはカカトだけのパーツのインソールなので、簡単に入れ替えて使用できるのもメリット!
一つ持っていれば普段使いのシューズに入れるのにも非常に便利♪
中にはこのLifeOTCをテニスやランニングなどにも使用する方もいらっしゃるようなので、興味のある方は是非一度お試しいただければと思います!

カカトだけのパーツなので運動時にはちょっと動いてしまう感じがあるのは事実なので…
個人的には運動時はスーパーフィートを使って、普段使いなどの運動時以外はLifeOTCを使用する形で常に足回りのサポートをしている形にしています!
お好みが分かれるところではありますが、個人的には非常にお薦め!
店頭ではサンプルもご用意しているので、その場で試してみることもできます♪
ご希望の方はスタッフまでお気軽にお声がけください!!

【SUPER feet】【NWPL】商品一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/shm/gr2081

環境を変える、常識を変える【LUXILON】新作ストリングECO POWER発売開始!

ラフィノの冨貴塚です。

展示会等で拝見していた新作ストリングが発売開始に!
環境を変える、常識を変える【LUXILON】新作ストリングECO POWER

素材がリサイクルペットボトル、パッケージも最小限となる今までの常識を覆す仕様!

実物はこんな感じです!本当にパッケージも最小限になっています。
そして、もう一つ気になるのがストリングのカラー「ティール」
鮮やかなグリーンという部分もECOに配慮している感じが伺えます!

【LUXILON】からの発売になっている製品なので使用感も気になるところ!
分類はポリエステルとなりますが、製品説明を受けた感じだと比較的扱いやすいポリエステルという印象…かな。
ちょっと手首を痛めておりすっかりテニスから遠ざかっておりますので、ゆっくりとリハビリの感じとECO POWERの感触を確かめてみようかなと思います。
ラケットはちょうど「SHIFT」があるのでこれでいってみようかなと♪
(カラー的にもホワイトのフレームにティールのカラーならいい感じになる…はず!(笑))

「shift」の二次入荷分もまだ若干ですが、確保分がありますので!
ご検討いただいている方はぜひお見逃しなく!!

【LUXILON】ECO POWER
https://www.lafino.co.jp/c/top/gut/gut-20/gd15839

【LUXILON】ストリング一覧はこちらから
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/gut-20

【Wilson】SHIFT詳細はこちらから!
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-21/gr2790
#shift

【Fukkyの独り言】ラフィノ通信販売事業部ができて15周年!(思い返せばラフィノの通販は楽天店から始まったんですよね~)

ラフィノの冨貴塚です。

先日、通信販売事業部に届いたそうで…
「せっかくなのでお客様の目に触れる店頭に飾っておいて~」
ということで、お店に移動されてきたのがこちら!

2023年でテニスプロショップラフィノとして楽天店に出店して15周年記念!
私の入社が通信販売事業部の創設と同じタイミングなので私もあと少しで丸15周年となります♪

今は浦安店の勤務がメインですが、当時は通信販売事業部や船橋店にも行っていましたので、こういった一区切りのタイミングで自分の立場や状況の変化に気付かされます。
日々変わっていく環境の中で自分自身もより成長していけるように、考えながら過ごしていきたいと思います。

これからもテニスプロショップラフィノ「浦安店」「船橋店」「通信販売事業部」という形で皆様のテニスライフをサポートできるように頑張ってまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

【DIADEM】創業メンバーとの対談の様子が公開に!熱い想いを生の声でお伝えいただきました!

ラフィノの冨貴塚です。

先日収録しておりました【DIADEM】のインプレ収録は特別なものでした!
…というのも、ダイアデム本社の方が来日しているので、直接お話を聞いてみようという内容!!

【DIADEM】創業メンバーと副社長にご協力いただいての対談となります♪
…全く英語がダメな私は大友氏が通訳をしてくれての質問となりましたが…
それでも、製品開発への熱い想いがしっかりと伝わってきます!!
それ以上にお二人ともとてもフレンドリーで言葉が通じていなくてもとっても和やかな雰囲気でお話が進みました♪

質問内容は素朴な質問から製品に関することまで気になっていたことをそのままさせていただいております。
開発に携わる方の生の声をぜひ聴いていただいて参考にしていただければと思います。

本当にお二人とも明るくフレンドリーな感じ!
それでいて、製品の開発に関して真摯に向き合って携わっているのが伝わります!
自分の言葉でしっかりと話せないのがちょっと悔しい…こういう時にもっと英語ができたらなと本当に思います…
それでも、事細かにお話をしてくれたお二方に本当に感謝です!

対談の後はなんとテニスをご一緒させていただくことに!
AJ氏はもとATPプレーヤーというすごい経歴の持ち主!!

結果は見なくても明らかな気もしますが、プレーシーンも凄いプレーと合わせて和やかな雰囲気で進んでいきます♪
後編の公開もお楽しみにお待ちくださいませ!

【DIADEM】ELEVATE V3シリーズ
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/diadem-racket/diadem-elevate-V3

【DIADEM】ラケット一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/diadem-racket
「#アルティメットコントロール」
「#オールウェイズフルスイング」

【blueeq】ファンミーティング♪2023年春夏モデルのアパレルについて「ブルイクファミリー」でご紹介♪

ラフィノの冨貴塚です。

先日の【blueeq】のインプレ収録とは「ブルイクファミリー」と称してたくさんの方にご協力いただきました♪

メインはバッグではなくてアパレルの詳細をご紹介いただくということでお話をいただきます!
メンズのアパレルに関しては昨年群馬県伊香保「エリステニスクラブ」でご紹介させていただいておりました。

2023年は春夏モデルの展開という形でレディスモデルも初展開していきます!
ご紹介するにあたって着用の感想もお伝えしたいということで、女性の方々にもご協力いただいたので今回は華があります(笑)

メンズの方はシックなブラックやホワイトがメインでしたが、レディスモデルはガラッと雰囲気の変わる明るいカラー展開に♪
レディスモデルのご紹介がメインですが、10周年記念のフーディーなどもご紹介しております!
…メインMCは私…ではなくて、バモス!わたなべさんが仕切っております(笑)
商品の仕様詳細は【blueeq】デザイナーの本條さんからご紹介♪
今回も和やかな雰囲気で撮影が進んでおりますので、そのあたりも楽しんでご覧くださいませ!

一通り商品のご紹介をさせていただきまして、この後はプレーシーンも撮影したいということで…
前回に引き続きゲームをしたりというお話に…
男性陣の実力は前回の撮影で存じ上げておりましたが、実は女性陣もレジェンドの方々という…
今回もバモス!わたなべさんと組ませていただき、和やかな雰囲気の中どえらいプレーが連発しております(笑)
続報もお楽しみにお待ちくださいませ♪

【blueeq】商品一覧はこちらから!
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/blueeq

【DUNLOP】「#98ならダンロップ」をダブルスでインプレ!あまりに接戦になりすぎまして…(笑)

ラフィノの冨貴塚です。

先日収録しておりました【DUNLOP】「#98ならダンロップ」でのダブルスインプレ!
【DUNLOP】からは綾部氏と藤枝さんが参戦♪

新店オープンしたボンズテニスアカデミーさんでの収録となりまして、國司コーチにご協力いただいております♪
撮影の合間には衛藤コーチと河野コーチも変わらず元気な姿を見せてくれました♪

今回のお題は【DUNLOP】「#98ならダンロップ」ということで、各シリーズでの同スペックを使用してのインプレ収録!

CX200、SX300TOUR、FX500TOURの3機種!
「コントロールのCX」、「スピンのSX」、「パワーのFX」を使用して各モデルの特性を生かしながらダブルスをして感想をお話していく予定でしたが…
試合の内容があまりに接戦となりすぎて途中で本題を忘れてしまいそうになりました(笑)
接戦の様子をじっくりとご覧くださいませ♪

いや~本当に大接戦でした(笑)
こんなに競るとは思っていませんでした( ̄▽ ̄;)

試合の後は各々で使ったラケットの感想をお話をしていき、ちゃんと各々の特性をしっかりと実感しながらのプレーに自然となっている感じ♪
各シリーズでしっかりと特徴が分かれているにも関わらず、同スペックで選べる「#98コレクション」
「#98ならダンロップ」というキャッチコピーは納得できます♪

ラケットと合わせてご紹介していた今回着用のウェアもご購入いただけるように商品ページをご用意しておりますので、合わせてご検討ください♪

…相変わらず、めっちゃ悔しそうにしていた【DUNLOP】綾部氏…
これはシリーズ化して次回に続きそうな予感がしますので、続報もお楽しみにお待ちくださいませ(笑)

【DUNLOP】ラケット一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-22
#ガチ進化宣言
#98ならダンロップ

インプレ内で着用していたウェアはこちらから!
【DUNLOP】メンズウェア
https://www.lafino.co.jp/c/top/apam/gr2804

【DUNLOP】レディスウェア
https://www.lafino.co.jp/c/top/apaw/gr2806

欠品していた【Wilson】ULTRA V4シリーズの在庫分が少~しだけ入荷!…探していた方はお早めに!!

ラフィノの冨貴塚です。

お問い合わせを多数いただいておりましたが、在庫分までなかなか対応できていなかった【Wilson】ULTRA V4シリーズ…若干ですが、店頭在庫分が入荷して来ました!

定番の300gのモデルはもちろんですが、280gの100Lなどもご要望が多い印象!
これからテニスを始める方や女性やジュニアの方のご要望かな…
時期的にもこういったスペックは注目度が高いのでご検討頂いている方はお早めにご注文下さい!

春らしい気温にもなってきてテニスもシーズンオンとなりますので、ラケットの新調を考えている方も多いかと思います。
タイミング的に欠品してしまうと次回入荷まで時間が空いてしまうことも多いので、ご検討のモデルが入荷した際にはお見逃しのないように!!

【Wilson】ULTRA V4シリーズはこちらから!
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-21/ultrav4

【Wilson】ラケット一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-21

【Fukkyの独り言】振動を抑えたい…手首肘の負担を和らげたい…ということで、ほぼフル装備となりました(笑)

ラフィノの冨貴塚です。

暖かくなり身体も動かしやすくなってきて…
思いっきりテニスをするにはちょうどいい季節になってきましたね♪

楽しくテニスというのはもちろんなのですが、プレーをする時間も長くなってくると負担も気になるところ…
手首肘の負担を軽減したいというご相談をいただきまして、いわゆる「振動を抑える」「手首肘の負担を軽減」ということで、ご案内したところ…

定番のストリングにつける振動止めは「クエークバスター」
ラケットのつける振動止め「バイブカット」
グリップ部に装着して不快な振動を抑え、快適な打球感にする「振動減衰材FLAX」
…結局全部まとめて付けてほぼフル装備となりました(笑)
痛くなったりしてから対策をする方も多いのですが、出来れば予防の段階で対策をしておくのがベター!

こういったアクセサリーは打球感などにも影響が出ますので、実際に使ってみてのお好みも分かれると思います。
興味のある方は是非一度使ってみて使用感の違いを体感していただければと思います♪

振動止め一覧
https://www.lafino.co.jp/c/top/ac/ac-3

バイブカット
https://www.lafino.co.jp/c/top/ac/vivecut-062201

FLAX詳細はこちらから!
【振動減衰素材】 FLAX (フラックス)
https://www.lafino.co.jp/c/top/ac/gd15044

当店で加工対応の際には工賃を合わせてご注文下さい!
【振動減衰素材】 FLAX (フラックス) 加工工賃
※別途FLAX(フラックス)を購入してください。
https://www.lafino.co.jp/c/top/ac/gd15046

【HEAD】オーセチック搭載のGRAVITYシリーズ2023モデルの試打が店頭に届きました~

ラフィノの冨貴塚です。

発売を予想していた方も多く、タイミングを待っていたかのようにご注文をいただいている【HEAD】の新製品!
オーセチック搭載のグラビティシリーズ2023年モデルたち!

先日の情報公開、予約開始からすでにたくさんのご予約お問い合わせをいただいております♪

【HEAD】種さんもお喜びだと思います(笑)
(クレールさんでの撮影の時に撮った写真です♪)

発売は4月13日を予定しておりますが、店頭には一足先に試打セットをご用意!

全5機種となりますが、現状ではツアーモデルの3機種をインプレ収録済み!

すでに公開となっているインプレ動画では【HEAD】小林氏と種氏から改めてグラビティのコンセプトとオーセチック搭載のメリットをご案内!

オンコートインプレでは初打ち編ということで、ストロークを打っての感想をご案内中です!

後編ではボレー/サーブのインプレとなりますのでそちらの公開もお楽しみにお待ちくださいませ♪

店頭試打のご用意につきましてはすでにご予約をいただいている状況ですので、ご希望のモデルが決まっていれば試打のご予約も対応しております!
ご来店前に店頭までお貸出し状況の確認をいただければ幸いです。

【HEAD】GRAVITYシリーズ2023年モデル
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-29/gravity2023