作成者別アーカイブ: fukkey3

【Babolat】の軽量系JETシューズにはもう1シリーズ!「JET TERE」発売中!

ラフィノの冨貴塚です。

先日発売開始となりました【Babolat】の新作テニスシューズたち!

ガッチリ安定性の高い「プロパルスフューリー」

軽量スピード系のモデルとしては「ジェットマッハ3」

いわゆるトップモデル…選手が使用する機械の多いシリーズの2機種の発売となっています♪
店頭でもこの辺りのモデルをのご要望は多いのですが、もう1モデル追加で発売となりました!

「ジェットテレシリーズ」となります。
こちらも軽量スピードモデルとなりますが、「ジェットマッハ」と比べるとアッパーのメッシュ感が強く、より足当たりの優しい感じのモデルになっています!

こちらもオールコート用、オムニ用で展開となりますので、使用するコートに合わせてチョイスできます♪

耐久性面や安定性面ではジェットマッハシリーズにメリットがありますが、履いた時に感じる足当たりの柔らかい感じなどはジェットテレシリーズにメリットがありますので、この辺りでニーズに合わせてチョイスして頂ければと思います♪

最近ではシューズのバリエーションも豊富になってきていますので、お時間のある方は是非一度店頭で足を入れてご検討下さい!

【Babolat】テニスシューズ一覧はこちらから
メンズ
https://www.lafino.co.jp/c/top/shm/shm-18

レディス
https://www.lafino.co.jp/c/top/shw/shw-17

【Wilson】浦安店にあるマジックウォールが「shift」「PROSTAFF」が登場する最新にバージョンアップ!

ラフィノの冨貴塚です。

ラフィノ浦安店に展開している【Wilson】マジックウォール!
ラケットの陳列をするのはもちろんですが、隣にあるデジタルサイネージにはラケットやストリングなどのウイルソンのアイテムたちがかっこよく映像で流れています!

このデジタルサイネージはシカゴからデータで変更されていくので、先日気が付かない間に細心にバージョンアップしていました!(笑)

まだ詳細が全て公開にはなっていない「shift」に最新モデルとなった「PROSTAFF」の映像が流れています♪
一時なかなかアップデートされないというトラブルがありましたが、解決したのでドンドン新しいモデルの映像に変わっていく予定です!
ご来店の際にはぜひ覗いてみて頂ければと思います♪
(映像が1周するのに3分くらいだったと思います!)

発売からたくさんのお問い合わせご注文を頂いているPROSTAFF、二次入荷分として販売を開始している「shift」
他にも新発売のアイテムとして予約が開始されたモデルが多数ありますので、商品ページ内を要チェック!

【Wilson】PROSTAFF(V14)シリーズ
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-21/prostaff-v14

【Wilson】SHIFT詳細はこちらから!
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-21/gr2790
#shift

【Wilson】ラケット一覧はこちらから!
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-21

【Fukkyの独り言】もっとたくさんの人に知ってもらいたい…「足元を支える」アイテムとして活躍してくれる【SUPERfeet】&【NWPL】

ラフィノの冨貴塚です。

取り扱いを開始してから使わない日はないアイテム…
【SUPERfeet】&【NWPL】
実際に使ってみてないと不安を感じるレベルに愛用をしています♪

テニスをするときはもちろん、普段使いの靴にも使用しているので、使わない日はほぼありません!
運動をするときにパフォーマンスアップや負担軽減というのはありますが、店頭に立っている時には基本立ちっぱなしになるのでけっこう疲れがたまりやすいのですが、文字通り「足元を支えるインソール」といういみでも非常に助かっています!

よく「インソールで変わるの?」といわれるのですが、実際に使ってみるとその違いがはっきりと体感できます!
商品の仕様説明はもちろんですが、サンプルを入れて履いてみるだけでも普段の印象とガラッと変わりますので、興味のある方はぜひ一度試してほしいと思います。

足元を支えるという意味ではシューズ選びに加えてインソールのフィッティングで大きく違いが出てきます。
長くテニスを楽しむ、普段の生活をより快適にするということに大きく影響をしてくる部分なので、店頭でもこういったブログやSNSなどでも気が付いた時にちょくちょくお話をしていきたいと思います!

通販でご購入できるようになっていますし、お近くの方は直接ご来店いただいてお話をすることもできます!
ご来店の際には私が不在のこともありますので、事前に店頭までご連絡いただければ幸いです。

【SUPER feet】商品一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/shm/gr2081

【HEAD】オーセチック搭載GRAVITYシリーズ2023モデル初打ちインプレ公開!

ラフィノの冨貴塚です。

情報公開、予約開始となりました【HEAD】オーセチック搭載GRAVITYシリーズ2023モデル

早速ですが、先日収録しておりました初打ちインプレを公開!
いつも通りご協力いただいたのは【HEAD】種氏、【クレール】中村コーチ、山ちゃん!

撮影開始時には中村コーチは別のお仕事があり遅れての参加に…
(まとめる人がいないと大変なことになりそうです(笑))
中村コーチはまだ怪我回復しきっていないのでコメントのみで参加していただきます!

各シリーズですでにオーセチック有無での違いを体感しておりますが…
グラビティでのオーセチックの有無がどう出るのか!?詳細は動画にて!!

今回のインプレではPRO/TOUR/MPでのいわゆるツアーモデルでのインプレでしたが、前作と比べると確かに全体的にアシスト感を実感!
グラビティらしい感覚はそのままに楽に飛ぶ…というよりは、しっかりと振ったときによりパワー感が出てくる感じなので、決して楽なモデルではありませんが…しっかりと当たった時の感覚はより柔らかく扱いやすい印象になりますね♪

山ちゃんには愛用のスピードプロに近いスペックである「グラビティのPROとTOUR」との違いもお話いただいていますので、この辺りもぜひ参考にしていただければと思います!

後編ではボレー/サーブ編となります!
中村コーチがまだプレーができないということでサーブのインプレ(的当て)は不安しかありませんが…(笑)
けっこう頑張っておりますので、後編の公開もお楽しみにお待ちくださいませ!!

【HEAD】GRAVITYシリーズ2023年モデル
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-29/gravity2023

【HEAD】オーセチック搭載となって登場!GRAVITYシリーズ2023年モデルの詳細が公開に!

ラフィノの冨貴塚です。

情報公開となりました【HEAD】の新作ラケット。
これでシリーズ全てが「オーセチック搭載」となります!

すでに予想をしていた方も多いかと思いますが…
【HEAD】グラビティシリーズ2023年モデルとなります!

グラフィン360+の時には一番最初に登場となりましたが、オーセチック搭載モデルとしては一番最後に登場!
改めてとなりますが「グラビティ」とはという部分とオーセチック搭載によるメリットの部分をMr.HEADこと小林氏よりご紹介いただきます!
(あっ…種さんもいらっしゃいました(笑))

前作とスペックは変わっておりませんが、「オーセチック搭載」による打球感、使用感の違いはほかのモデルでもかなり実感できておりますので、すでに期待に胸が膨らみますね♪

デザイン面では前作までは表裏の色違いというのがポイントだったりしましたが、今作では色使いは同じですがデザインが違う感じに!
ただ、個人的には前作のカラーリングよりもシックな印象になったのがまたカッコよく感じています!

続いては【クレール】さんでのオンコートインプレとなりますが、中村コーチは負傷中のため大事を取ってお休み…
山ちゃんが目一杯頑張って打って喋りますので…(笑)
オンコート編の公開もお楽しみにお待ちくださいませ!

【HEAD】GRAVITYシリーズ2023年モデル
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-29/gravity2023

【Fukkyの独り言】普段とは違う形でのオンコートヒッティング&取材!貴重な経験をしてきました♪

ラフィノの冨貴塚です。

先日、取材という形でのご依頼をいただきまして個人的に都内某所まで…
普段はメーカーさんとのインプレ収録というのが多いので私がいろいろお話を伺う立場ですが、今回はテニスラケットについて私がお話をしつつ、複数ピックアップされたラケットの使用感を見つつ「これからテニスを始める方にお薦めのラケット」という基準でお話をさせていただきました!

画像はピックアップされたラケットの一部ですが、打ったことのあるラケットもそうでないラケットもいろいろありました!(ピックアップの基準はネットの情報で上位に挙がってきているものをチョイスしているとのこと)

本数的にはかなり多かったので…(16本だったかな…)
打球数は少ないものの、いろいろ考えながらヒッティングをしてはお話をしてを繰り返してあっという間に4時間オーバー!

ラケットのお話をメインでも、普段お店で接客をしているときに気を付けていることやお薦めするときのポイントなどもお話させていただきました♪

お話の流れでテニスを実際にしたことがなかったという取材を担当してくれた方にもちょっと打ってもらってラケットの違いを実感してもらったり♪

実際に打つ体験があると生地を書く時もイメージしやすいと思って…
完全な思い付きで急に打ってもらってすいません( ̄▽ ̄;)

今回私が携わったテニスの記事は「株式会社マイベスト」様に取り上げて頂くことになります♪
実は過去にもテニスシューズのやバッグについての記事でもお話を頂いたことがあります。
私以外にもモニターの方はいらっしゃいましたし、「これからテニスを始める方へ」という内容はテニス業界にとっても嬉しい内容!
是非公開時には皆様もご覧ください!!

【株式会社マイベスト】様のHPはこちらから
https://my-best.com/
サイト内をテニスの内容で探してみると私が出てきますので、是非ご覧ください(笑)

【asics】2023年春夏展開の数量限定カラーが発売開始!入荷数がとても少ないのでお早めに!!

ラフィノの冨貴塚です。

年明け間もなくから発売開始となっている【asics】の2023年春夏モデルたち!

ビックリするくらいほとんどが同じカラーという…陳列していても遠目ではどれがどれだか分かりません(笑)
ただ、シリーズの違いはありますのでこの辺りはしっかりとプレーイメージに合わせて、足に合うモデルというのを踏まえてお選びください♪

リピーターも大変多い印象のアシックスのシューズたち。
やはり今回モデルチェンジしたレゾリューション9、コートFF3の注目度は高い印象!
ですが、逆にモデルチェンジをせずカラーチェンジのみだったソリューションスピードFF2も安心してお買い替えいただくということでこちらも人気は変わらず!
どのモデルも特徴がしっかりと分かるのでニーズに合わせて皆様チョイスしている印象です♪

この2023年春夏モデルの発売から少し時間が経ちましたが、このタイミングで数量限定のカラーが展開になっています!

鮮やかなブルーのカラーがとても映えます!
レゾリューションとソリューションスピードになります!!
そして、コートFF3も「ノヴァク」モデルとして限定カラーが展開されています♪

数量限定ということもありまして、公開からあっという間にご注文が入ってきており完売や残り僅かのサイズが…
ご検討いただいている方は迷わずお早めにご注文ください!

【asics】2023年春夏の数量限定モデルはこちらから!
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/asics/asics_limited

【asics】商品一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/asics

【blueeq】普段から愛用しているバッグ、アパレルをデザイナーの方々と一緒にインプレ収録♪

ラフィノの冨貴塚です。

アウトドアでのインプレ収録だったので天気が心配でしたが…なんとか一通りは収録完了!

今回は普段から愛用している【blueeq】のアイテムをデザインしている方々と共にインプレ収録!

ハイブリッドシリーズ、プレミアシリーズのバッグ、アパレルのデザインを担当している方々に囲まれているというすごい状況です(笑)
仕事用に…と思いつつ、非常に使いやすいので普段使いもしてしまっているので、手持ちのアイテムがブルイクだらけになってきています♪

今回の撮影で新たに展開するアイテムはもちろん、継続的に販売しているアイテムがより使いやすくなるようにアップデートされている部分など改めて細かくご紹介いただいています♪

アパレルに関しては2023年モデルとして展開するモデルと全く新しく展開するレディスのモデルの撮影もすることになり、コートのご協力をいただいた明海大学テニス部の方々にもご協力いただきました!

詳細はまた後日動画にてご案内させていただきますので、お楽しみにお待ちくださいませ!

【blueeq】商品一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/blueeq

欠品中していた【Babolat】PUREAERO98が再入荷!

ラフィノの冨貴塚です。

発売直後から…というよりは予約の段階でほぼ完売となってしまっていた【Babolat】ピュアアエロ98!
タイミング的には最年少でNo.1になったアルカラス選手の影響もあってか注目度が非常に高く、発売後もなかなか店頭に並べられる余裕がありませんでしたが…先日やっとグリップサイズ2のみ追加分が入荷してきました!

お問い合わせも多数いただいておりましたが、なかなかご用意出来ずお待たせしてしまい申し訳ございません…
少し余裕をもって発注していたのもありますが、今までの状況を考えるとそこまで多い数とは言えないかも…

前作ではピュアアエロVSとしての販売が今作ではピュアアエロ98という名前で展開しています。
形状等大きな変更はありませんが、実際に使ってみると結構違いがありました!

バボラのフェイスサイズ98のモデルというとピュアドライブ98も同じタイミングで発売していますね!
ピュアドライブVSの後継機種ではありますが、大きく変わった使用感にまた注目が集まっています!

ピュアドライブVSと比べるとピュアドライブらしいパワー感をより感じやすくなったピュアドライブ98
ピュアアエロシリーズのスピンの感覚を厚い当たりで実現していくピュアアエロ98

同じフェイスサイズ98のモデルでもコンセプトやパワー感に違いがありますので、ニーズに合わせてチョイスしてパフォーマンスアップに繋げていきましょう♪

【Babolat】PUREAERO98
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-25/pureaero2023/gd15565

【Babolat】PUREDRIVE98
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-25/gd15564

【Babolat】テニスラケット一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-25

【Wilson】×【川奈ホテル】イベントにて!天然芝でPROSTAFFv14シリーズをインプレ!!

ラフィノの冨貴塚です。

先日の【Wilson】×【川奈ホテル】イベント!

川奈ホテルにある天然芝でプロスタッフを打ってインプレ収録をするということで私たちも一泊二日で出張撮影♪
今思い出しても贅沢過ぎるお仕事でした(笑)

ホテル自体が凄かったというのはもちろんですが、天然芝でのプレーという貴重な体験!

ロケーションも抜群で超テンションが上がります♪
伝統のある川奈ホテルにある天然芝で…伝統のあるラケット「プロスタッフ」のインプレ収録をして…
しかも、ナチュラルガットを張ったプロスタッフを使わせていただきました!
その天然芝でのオンコート収録をした内容が動画にてご紹介中です!

ボールの変化が普段プレーをしているコートとは全くの別物!
天然芝特有の弾み方に悪戦苦闘しているのですが、なぜか妙に楽しい気分でした(笑)
これはこの川奈ホテルの天然芝のコートという雰囲気がそうさせていているのは間違いありません♪
この動画の続きとして、「川奈ホテル」の紹介も収録しています!
上田氏と共にホテル内を散策しながらお話を伺っておりますので、そちらの公開もお楽しみに!

プロスタッフのご注文は発売から途切れることなくまだまだ続いています!
ご購入いただいた方はオーナーズクラブへのお申し込みもお忘れなく!

【Wilson】PROSTAFF(V14)シリーズ
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-21/prostaff-v14

プロスタッフオーナーズクラブお申し込みはこちらから!