月別アーカイブ: 2月 2021

【blueeq】ハイブリッドバックパックに続き、ハイブリッドボストンバッグラージ「バモス!わたなべ」さんにご紹介♪

ラフィノの冨貴塚です。

先週「バモス!わたなべ」さんにハイブリッドバックパックをご紹介する動画をご案内♪
アウターウェアの画像のようです

続編という形で今度はハイブリッドボストンバッグラージをご紹介!アウターウェアの画像のようです

バックパックの紹介の時にもその機能性に驚いておりましたが、
ハイブリッドボストンバッグラージの方でもその多彩な機能に驚きの連発!
(こちらも私が初めて見た時の反応と同じでした(笑))

バックパック同様、ボストンバッグにもラケット収納のスペースがあります♪
仕切りの使い方によっては荷物を小分けにして入れるも良し、大きなスペースで自由に入れるも良しで使い方は自分のイメージで!
更に機能性としてはたくさんの荷物を入れて持った時に感じる快適性♪
これも初めて見て背負った時に感動します!

普段使いのバックパック、荷物が増えてきたらボストンバッグという形で使い分けてもいいですし、「バモス!わたなべ」さんには機能満載のバッグとマスクをもってウィンブルドンに行っていただきたいということで♪
2021年もブルイクさんのバックとともにいろいろなところでご活躍いただきたいと思います!

【blueeq】ハイブリッドバックパック
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gr2379/gd13789

【blueeq】ハイブリッドボストンバッグラージ
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gr2379/gd13788

【blueeq】アスリートフェイスマスク
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/mask

【blueeq】商品一覧はこちらから!
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/blueeq

【TOALSON】POLYWIRE PLAS(ポリワイヤープラス)発売開始!

ラフィノの冨貴塚です。

ブログに上げてみたらけっこうお問い合わせをいただいておりました
【TOALSON】POLYWIRE PLAS 125ですが、先日発売となりました!

一足先に展示会でいただいていたサンプルを張って使ってみましたが、

ポリエステルの中では柔らかい感じでアシスト感もある印象♪
最近は多角形のストリングが注目されている雰囲気がありますが、
こういったクセのない丸形で扱いやすいポリエステルも個人的にはお薦め!

扱いやすいと表現してしまいましたが、丸形の方が自分のイメージしている弾道で打ちやすいとか、比較的フラットドライブ系の弾道で打っていきたいという方にはお薦め。
多角形には多角形のメリットがありますが、丸形にもちゃんとその特性を生かせるメリットがありますので♪

ちょっと話がそれてしまいましたが…
このポリワイヤープラスですが、カラーにも特徴がありますね♪
私が張っていたのは「クリスタルゴールド」

そして、発売後にお張替えにいらした方が選んだのは「クリスタルブルー」

どちらもクリアなカラーで最近のポリエステルでは珍しい透き通ったカラーでキレイな感じなのです♪
(昔はこういった透き通った感じのポリエステルがよくありましたが…)

カラーの部分でラケットとのコーディネートを楽しめるのもいいかと(^^♪
店頭ではすでに販売を開始しており、通販の商品ページも出来ましたので、お張替えのご注文も承ります!

【TOALSON】POLYWIRE PLAS125
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gut-1/gd14087

遅れていた【asics】2021春夏モデルの初回分が揃い発売開始に!

ラフィノの冨貴塚です。

2021年春夏モデルの【asics】シューズの初回分が入荷!
1月の末にバージョンアップしたソリューションスピードFF2が発売となり、

続いて、新色展開となるレゾリューション8とコートFF2が発売となる予定でしたが、およそ1カ月ほどの遅れてやっと発売となりました!

まずは初回分の入荷ということで、ご予約いただいている方に向けての分がメインとなりますので、店頭の試し履きなどをご検討の方は事前ご連絡いただき、モデルとサイズの確認を頂ければと思います!

また通販にてご予約いただいている方は数量が多いということもあり、
来週より順次出荷手配を進めていくことになっております。
お手元への到着まで今しばらくお待ちくださいませ。

【asics】といえば、先日SALE INとなりました2020年秋冬のモデルも!
こちらは在庫限りとなりますので、早い者勝ちです!

詳細はこちらからご確認いただけますので、ご覧ください!
【asics】テニスシューズ一覧
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/asics

シューズのフィッティングですが、モデル選び、サイズ選びはもちろんですが、履き方もとても重要となってきます。
シューズのフィッティングの際にスーパーフィートのご案内もしております。
ご検討の場合ご案内にお時間がかかる場合もございますので、ご来店前に状況確認のためご連絡いただければ幸いです。

スーパーフィートは通販でも!
【Superfeet】一覧はこちらから
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/gr2081

【Prince】TOUR PRO LITEシリーズの新色「ホワイト×スカーレット」予約受付中!

ラフィノの冨貴塚です。

先日、「撮影の時に使ってください!」と送っていただいたシューズ!
【Prince】TOUR PRO LITEシリーズの新色「ホワイト×スカーレット」

なんやかんやで、私はこのシリーズのシューズはずっと使っているんですよね♪
今作のデザインの前にブラックの限定カラーがありますが

この時から採用されている「デジカモ」のデザイン。
このデザインはシューズ企画担当の柿本氏が「カッコいいシューズを作りたい」という思いから採用しているとのこと♪

そして、今回もその「デジカモ」のデザインは採用され、カラーリングにも思いが詰まっています!

発売が3月下旬事の予定ということで、春らしいカラーリングとなっており、
この「スカーレット」のカラーにも柿本氏の思いが詰まっているのが伺えます♪

ブラックのカラーは限定ということもあり、すでにプリンスさんの在庫がなく当店の在庫限りとなります!ご検討中の方はお早めに!!
そして、新色「ホワイト×スカーレット」は絶賛予約受付中です♪

【Prince】TOUR PRO LITEシリーズ
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/tourprolite

【Wilson】×【BRITTO】コラボレーション!アクセサリー&バッグが予約開始!

ラフィノの冨貴塚です。

先日予約開始となっておりました【Wilson】×【BRITTO】コラボレーション!
ラケットの方はあっという間に完売となってしまいましたが…
アクセサリー&バッグの予約が開始となりました!

バッグの方がベースの形はウイルソンらしい雰囲気がありますが、
【BRITTO】コラボということで、デザインはアートな雰囲気が全開♪
そのバッグにつけるバッグタグも目を惹くのは間違いなし!

さらに、振動止めもまたとっても主張するデザインに!

ラケットがシンプルでも少しでもカラーを見せたい、
可愛い雰囲気を出したい…etc…
いろいろなイメージに合わせてお使いいただけるかと思いますし、
この辺りはまとめ買いをされる方は多そうな雰囲気!

バッグもアクセサリーも数量限定のアイテムとなりますので、
ご検討中の方はお早めに!
詳細はこちらから!
【Wilson】×【BRITTO】コラボレーションアイテムはこちらから!
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/britto-wilson

【blueeq】DRY HEATHER FLEX TEEを着てインプレ収録♪

ラフィノの冨貴塚です。

先日のインプレ収録での一枚♪
ラケットは新作のプロケネックスのラケットなのですが、詳細はまだ秘密…
というのも、まだ情報公開日、発売日等も未定なので( ̄▽ ̄;)
まぁ、こんなご時世なのでまだ調整中ということのようです…
詳細はまた後日決まりましたらご案内させていただきます!

【PROKENNEX】ラケット一覧
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/ra-33

そのインプレ撮影の際に着用していたウェア!

ブルイクさんの新作ウェア「DRY HEATHER FLEX TEE」です♪着心地はコットンのような柔らかい感触ですが、素材はポリエステルなのでべたつき感は少ない感じ!
しかも、フレックスというだけあって、生地が伸縮するのでプレー中もストレスがないのでオフコート時だけでなく、オンコートで使うのもいい感じです♪
シンプルなデザインなので、いろいろなシチュエーションで使えると思います!

ブルイクさんは2021年モデルという形で新たに展開しているアパレルがいくつもあるので、ぜひご覧ください!

【blueeq】商品一覧はこちらから!
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/blueeq

【LACOSTE】のラケットがテクニファイバーとコラボレーションで復活!

ラフィノの冨貴塚です。

先日展示会ということでお伺いしてきましたラコステジャパン!
ラコステジャパンは新たにテクニファイバーの商品を国内で取り扱う形になっています!

展示会場内ではもちろんテクニファイバーが一通りラインナップされておりましたが、
今回の目玉はテクニファイバーではなく…
なんとラコステのラケットが復活ということ!

更に別室にて展示されているラケット&映像を拝見させていただきました♪
なんかすごい高級感あふれる雰囲気に気圧される感じでした(;^_^A

ラコステのラケットというと私の記憶があるのはひょうたん型のフェイス形状をしたものをかなり昔に一度見たことがあるくらい…。
あと、グリップエンドから何かが出ていて…という見た目的にも特徴のあるラケットでした。
そのラコステのラケットがテクニファイバーとのコラボレーションで復活するのです♪

そこで「ラコステジャパン テクニファイバー事業部の上坂氏」よりご説明を頂きました!

…まだ試打できておらず…フィーリングなどは一切不明の状況ですが、
この高級感のある雰囲気とラコステのブランドというだけでも魅力は十分ありますね♪
ラケットと合わせてアクセサリーやバッグも展開されるのですが、こちらもレアな感じとオシャレな感じで人気が出そう!
確実な入手には予約は必須かと!!
発売は3月上旬を予定しております♪
すでに情報公開とともに予約開始となっておりますので、興味のある方は要チェックです!

【LACOSTE】商品一覧はこちらから!
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/lacoste

【YONEX】新テニスボール「ツアープラチナム」を使ってダブルスを!

ラフィノの冨貴塚です。

【YONEX】から新たに発売するテニスボールのインプレということで

楽しく3機種の比較インプレをした後に【YONEX】モリモリ君の提案で試合をすることに!
もちろん使用するのは試合球になる「ツアープラチナム」
使用するラケットは先日発売となりましたVCOREシリーズ!

【チームヨネックス】初登場の「しんちゃん」とモリモリ君ペア
【チーム浦安】根本コーチとFukkyのペア
(まぁ、ウェアのカラー分けの時点で想定はしていました(笑))

いや…ほんと楽しくダブルスをする…はずだったんですが…
詳細はこちら!

いや…ほんとこんな長い試合になるとは思っていませんでした( ̄▽ ̄;)
ボールの使用感はタイブレーク中は誰も分からなかったと思います(笑)
ちゃんと3機種比較インプレをしておいてよかったです(;^_^A

ということで!絶賛発売中となる【YONEX】の新しく展開するボール!
これから目にする機会も増えてくるかと思いますので、
興味のある方はぜひ3機種打ち比べをしてみて下さい♪

【YONEX】テニスボール一覧
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/ball-10

【blueeq】ハイブリッドバックパックを「バモス!わたなべ」さんにご紹介♪

ラフィノの冨貴塚です。

先日【blueeq】さんのアスリートフェイスマスクを「バモス!わたなべ」さんにご紹介するという動画を公開しまして♪

その続きという形になるのですが、今度はハイブリッドバックパックをご紹介♪
アウターウェアの画像のようです

…「バモス!わたなべ」さんにブルイクさんをちゃんとご紹介しておらず、
「マスクと同じシリーズのバッグ」という認識となってしまっておりましたが、正しくは「バッグ屋さんが作ったマスク」が正解です(笑)

ということで、バッグ屋さんが本気で作ったバックパック「ハイブリッドバックパック」の機能性をご紹介!
「バモス!わたなべ」さんも話を聞いて感動が連発!
…この反応は私が初めてお話を聞いた時の反応と同じでした( ̄▽ ̄)

お話を聞いて気に入ってくれたようで♪

話の流れで「もっと大きいバッグ」という感じになりまして、
この続きは「ボストンバッグラージ」のご紹介へと続きます!
続編はまた後日改めてご紹介させていただきます♪

【blueeq】ハイブリッドバックパック
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gr2379/gd13789

【blueeq】ハイブリッドボストンバッグラージ
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gr2379/gd13788

【blueeq】アスリートフェイスマスク
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/mask

【blueeq】商品一覧はこちらから!
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/blueeq

【Babolat】PURE DRIVEシリーズの軽量モデルをインプレ収録♪

ラフィノの冨貴塚です。

昨年発売となりました【Babolat】ピュアドライブ。
黄金スペックの元祖ということもあり、その人気は今年に入っても勢いはとどまりません!
そして、1月にはピュアドライブシリーズの軽量モデルも発売になりました♪

少し時間が空いてしまいましたが、フェローズさんにて軽量スペックのインプレを収録。
【フェローズ】大岡コーチと【Babolat】大塚氏!
…そして、背中が見えるストロングマシン2号(笑)

ピュアドライブの軽量モデルというと「TEAM「「LITE」が元々ありましたが、更に軽い「SUPER LITE」もラインナップされ、3機種の打ち比べ!
今回もストロングマシン2号の強烈なボールにヒーヒー言いながら頑張りました(笑)

軽量モデルでもピュアドライブらしさはしっかりと体感!
自分に合ったスペックをチョイスできるというのは非常に嬉しいラインナップ♪
軽量であれば長時間の使用でのパフォーマンスの維持、スイングスピードのアップなどメリットもたくさん!
…もちろん、しっかりと振れるのであれば重いモデルをチョイスしますが、
疲労感や負担を考えてのダウンサイジングという選び方もポイント!
この辺りも大塚氏とともにいろいろお話をしていきますので、動画公開をお楽しみに♪

【Babolat】PUREDRIVEシリーズ(2021年モデル)
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/puredrive2021