日別アーカイブ: 2023年5月2日

【Tecnifibre】「#ロングラリーを制するポリ」「RAZORSOFT」の感想をいただきましたのでご紹介!

ラフィノの冨貴塚です。

テクニファイバーの新作ストリング「RAZORSOFT」
先日お張替えにいらっしゃったお客様からちょっと興味深いお話をいただいたのでご紹介!

実は情報公開時にサンプリングにご協力いただいたお客様のお張替え!
違うラケットにも試してみたいということで発売後にリピート!!

普段は多角形のポリエステルを使用することが多い方だったので、丸型のポリエステルはあまり候補になかったようなのですが…今回新製品ということでトライしてみたという経緯もありました。

実際に使ってみての感想が…
—–
・多角形と比べると丸型なので弾道は低めになる。
・弾道は低めになるがしっかりと深くボールが飛ばせる感じがある。
・極端な引っかかりがない分、弾道が安定しやすい。
—–
総合的に見てショットの安定感が増したのと低めの弾道でもしっかりと振っていけば深くも飛ばせるので安心して打っていける感じになったと好印象!

「弾道は低めになるがしっかりと深くボールが飛ばせる感じがある」
一般的には弾道が高くなると遠くに飛ぶわけですが、低めの弾道でもしっかりと深く飛ばせるという印象はまさにRAZORSOFTのキャッチコピーである「#ロングラリーを制するポリ」の部分かなと♪

RAZORCODEがベースとなっているだけあってしっかりと打ち応えはありますが、打っていった時には飛距離も出せる感覚という相反する感覚のバランスが良いモデルになっているのかなと思います!
興味のある方は是非一度お試しください!

初回分があっという間に在庫薄になってきたので近いうちにまた在庫分を頼んでおかないと…

【Tecnifibre】RAZORSOFT単張り
https://www.lafino.co.jp/c/top/gut/gd15976

【Tecnifibre】RAZORSOFTロール
https://www.lafino.co.jp/c/top/rgut/gd15977

【Tecnifibre】ストリング一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/gut/gut-25

【Tecnifibre】ラケット一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-23