月別アーカイブ: 11月 2020

【HEAD】#PEOPLESRACKET「みんなのラジカル」発表イベントにて!尾﨑里紗プロ/高山千尋プロとのリベンジマッチ!?

ラフィノの冨貴塚です。

先日の【HEAD】#PEOPLESRACKET「みんなのラジカル」発表イベント!

収録しておりました動画の後編を公開!
前編では山ちゃんコーチが川上倫平プロに挑みまして…
一対一とはいえ今回もエライことになっておりました(笑)

そして、いよいよ後編!私の出番に!!
尾﨑里紗プロ/高山千尋プロとのリベンジマッチ!?
前回は完封されてしまいましたので、今回は1ポイントくらいは…

もちろん、その前にちゃんとお二人から新しいラジカルの感想も頂きまして♪
全体的に前作と比べて柔らかい印象というのが強いようですね!
ただ、まだ小林氏からの解説はなし!純粋に打ってみての感想を頂く形!!

そして、高山プロの「ガスガス」問題の続きも…( ̄▽ ̄)
今回もいい感じにトークが炸裂しております(笑)

このコーナーは続くかは分かりませんが…今回はけっこう頑張れました!

詳細公開はまた後日となりますので、新着情報をお楽しみにお待ちください!

#peoplesracket(みんなのラジカル)
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/radical2021

#PEOPLESRACKET
#HEADTENNIS

日中は【DUNLOP】、深夜は【YONEX】のダブルヘッダーのインプレ収録でした!

ラフィノの冨貴塚です。

先日のイベントの収録を終えて、改めてインプレの収録を進めております!
まずは日中に【DUNLOP】の上條さんとともにアウトドアで♪
天気予報は雨予報でしたが、予報を覆し晴れ間も見えるくらいのお天気!
詳細はしばらくしてからご紹介となりますが、個人的にも気になるいい感じのが見つかりました( ̄▽ ̄)

そして、同日の深夜は【YONEX】のインプレ収録!

情報公開前のため後ろ向き!からの振り返りの図!
マッスーのリベンジマッチが早くも行われました(笑)
こちらのラケットもまた後程ご案内となります!
モリモリ君の背中についてる「#跳弾道」がキーワードのラケット!

気になるラケットが目白押しではありますが、順番にその時が来たらご紹介させていただきますので、お楽しみにお待ちくださいませ♪
…いくら聞かれてもお答えできませんのであしからず…( ̄▽ ̄;)

自分専用の球出しマシン!【Slinger Bag】の詳細をご説明いただきました!

ラフィノの冨貴塚です。

先日、グローブライド本社にて収録しました【Slinger Bag】のインプレ!

メンバーはいつもの感じではありますが、
今回はプリンスとしてではなく、【Slinger Bag】の代理店グローブライド社として登場!

まぁ、だからといってやり取りの何かが変わるわけではないのですが…(笑)

【Slinger Bag】…簡単に言ってしまえば、「自分専用の球出し機」ということになるのですが、まずはこの【Slinger Bag】が登場した経緯、その基本的な仕様について相馬氏より解説いただきました!

ただの球出し機という使い方だけでなく、コーチングを近くでできるという形での使い方もお薦め!
…そして、話の流れで私の苦手を克服みたいなことになりまして…( ̄▽ ̄;)
この後は大友氏よりレクチャーいただきながら実際に使ってみること!
続きはまた後日!お楽しみに♪

スリンガーご購入はグローブライド社オンラインストアにて!
詳細はこちらから!

【YONEX】「#跳弾道スピン」試打発表会へ!いつものメンバーが揃ってのイベント参加は初ですね♪

ラフィノの冨貴塚です。

連日、大井町スポルにて試打発表会!
今回は【YONEX】さんの新作ラケットでした!

奥で球出しをしているのはヨネックスのアイドル!ホリホリちゃんです♪
(ラケットの詳細公開がまだなので白黒にて…)

この試打発表会にはいつもの撮影メンバーも合流!
新作のラケットに興味津々♪
モリモリ君が細かく解説しておりますが、まだ公開できるのは白黒画像…

ということで、いつものメンバーが揃って楽しくインプレ収録でした!

新製品ラケットのテーマは「#跳弾道スピン」
今ご紹介できるのはここまで!
詳細はまた後日!お楽しみにお待ちくださいませ♪

#跳弾道スピン

【DUNLOP】新作ラケット発表会とか…セントジェームスプレミアムの経過観察の続きとか…

ラフィノの冨貴塚です。

【DUNLOP】新作ラケット発表会へ参加!

詳細はまだ秘密ですが、お馴染みのメンバーとご一緒♪

白黒画像なのは大人の事情です(笑)
情報公開まではいろいろ秘密なので…
その時が来ましたらちゃんとカラーでご紹介しますのでお楽しみにお待ちくださいませ♪

【DUNLOP】といえば、先日収録しておりました
SXシリーズの新色ティールを使用してのインプレが公開!

今回は珍しく平川氏も参戦してのダブルスにて…( ̄▽ ̄)

使用球は経過観察をしていたセントジェームスプレミアムで!
ゲームで使用しても大丈夫なのかどうかという部分を検証です♪

ちなみに、SXの新色ティールと同スペックのFXシリーズも合わせて使用してのダブルス編!
上條さんと平川さんのショートコントを挟みまして、
ペアは「近藤コーチ&上條氏」 VS 「平川氏&Fukky」
さて、仲違いをした二人を交えて(笑)勝負の行方は!?

…時間の関係でショートマッチとなりましたが、
平川氏は大満足のご様子(笑)
上條氏は悔しそうでしたが、腰の調子も良くなかったので、また次回リベンジマッチになりそうです( ̄▽ ̄)次回もお楽しみに!

撮影で使用した新色のティールは絶賛発売中!
詳細はこちらから!
↓↓↓
【DUNLOP】SXシリーズ
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/gr2366

【DUNLOP】FXシリーズ
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/dunlop-racket-fx

【DUNLOP】St.JAMES PREMIUM 4球入ボトル
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/ball/gd13706

【DUNLOP】St.JAMES PREMIUM 4球入ボトル(15ボトル60球)
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/ball/gd13707

【HEAD】#PEOPLESRACKET「みんなのラジカル」発表イベントにて!山ちゃんコーチが今回も…(笑)

ラフィノの冨貴塚です。

先日の【HEAD】#PEOPLESRACKET「みんなのラジカル」発表イベント!


今回もイベントに参加いただいているプロの方にご協力を頂きまして…
前回に引き続き、いいタイミングで同席してくれた
【クレール】山ちゃんコーチが川上倫平プロに挑みます( ̄▽ ̄)
…もはや、生贄状態です(笑)
前回二対一でしたが、今回は一対一なのでいくらか気持ちも楽…
…なわけないか( ̄▽ ̄;)
途中でラケット変わったりいろいろありますが、気にしないでください(笑)
では、山ちゃんコーチ VS 川上倫平プロご覧くださいませ♪

正直な話、よくこれだけ返せるなと感心してしまいました(笑)
山ちゃんコーチ…今回もありがとうございました!

続きは私が前回に引き続き、尾崎里紗プロと高山千尋プロと対決します!
前回は完封負けでしたので…(´;ω;`)
1ポイントくらいとるつもりで頑張ってます(笑)
詳細はまた後日!お楽しみにお待ちくださいませ♪

#peoplesracket(みんなのラジカル)
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/radical2021

#PEOPLESRACKET
#HEADTENNIS

【TOALSON】多角形ポリエステル「デビルスピン」と丸型ポリエステル「アスタポリ」打ち比べインプレ公開!

ラフィノの冨貴塚です。

深夜の【TOALSON】インプレ第二弾!
(すでに村上武資プロは限界が近いようです(笑))

第一弾は新作ラケット「OVR」のインプレ!


こちらは先日発売開始となりました!

そして、第二弾の内容はストリングのインプレ!
今回は多角形ポリエステル「デビルスピン」と丸型ポリエステル「アスタポリ」を打ち比べていくことに!

どちらのストリングもトアルソン独自の異弾性複合コア構造を採用しておりますが、多角形と丸型という大きな特徴がありまして、その違いについてもお話をいただきました♪
…今回も寺澤さんの解説が光る!?

こういった比較をしてみるとストリングの違いというのは本当によく分かりますね!

…第二弾を撮り終えまして、三本撮りもお次でラスト!
村上プロ、高橋コーチはかなり限界に近いようですが私だけ無駄に元気(笑)
続編もお楽しみにお待ちくださいませ♪

【TOALSON】ストリング一覧!
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/gut-26

【TOALSON】「OVR」はこちらから!
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/ra-24

【Visionup(ビジョナップ)】お問い合わせをいただいてお取り寄せ…しばし欠品が続いておりましたがやっと少量入荷です!

ラフィノの冨貴塚です。

少し前のお話ですが、【Visionup】に興味を持っていただき、店頭でご注文を頂きまして早速発注手配!
…タイミングが良いのか悪いのか、ちょうどいろいろなスポーツで【Visionup】が取り上げられていたようで欠品状態Σ(・□・;)
状況をお伝えしたところ、お子さんのトレーニングに活用したいということで時間的には急いでいないので入荷までお待ちいただけることに。
…とはいえ、しばし欠品状態が続き2カ月ほどお待ちいただくことになってしまったのですが、先日やっと入荷しましてお手元にお届けできました♪

身体のトレーニングというのはもちろん大事ではありますが、
それと同じくらい「見る」という力のトレーニングが重要であることは身をもって体感しております!
いろいろ実験コーナーみたいなこともしておりました( ̄▽ ̄)



テニス歴20年~というレベルのコーチ経験者、現役コーチ達がトライしてこの状態ですから(笑)
かなり集中してトレーニングに励めます( ̄▽ ̄;)
(最近流行りのあれで言うところの全集中です(笑))

そういえば、ミラクルスティックを使ったとんでもないこともしてましたね…

…これ本気でやってますからね(笑)

っていうくらいハードルが上がりますが、その分「見る」というトレーニングに最適なわけで、そして【Visionup】を外した時の視界がすごいクリアなんです♪

バリバリと肉体強化トレーニングをするのも大事ではありますが、
それと同時に「見る」という力の重要性を実感できた瞬間でした!
「1日15分、週に3回、3ヶ月、簡単な練習で使うだけ」!
イメージ的にはウォーミングアップの時に合わせて使用する感じ。
もしくは軽くキャッチボールをするくらいの感じでも全然OKなんです♪

当店入荷数もかなり少なめでご用意できたカラーも限られておりますが、この入荷を逃すとまただいぶ先になりそうなんです…。
ご検討いただいている方はこの機会をお見逃しなく!

ビジョナップ詳細、通販をご利用のお客様はこちらから!
↓↓↓
ビジョナップ・アスリート
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gd10709

ビジョナップ・レディース/ジュニア
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gd10710

【YONEX】カスタムフィットで決戦第2弾!深夜のダブルス編公開!!

ラフィノの冨貴塚です。

【YONEX】カスタムフィットでのダブルス決戦第2弾!

使用するモデル、スペックは先週に公開の動画にてご紹介!

そして、いよいよお楽しみの(?)ダブルス編公開です!
マッスーの力を借りておんぶにだっこで頑張りましたが…

さて、結果はどうなったのでしょうか!?

いや~…このレベルの中だとちょっとしんどい( ̄▽ ̄;)
EZONEのアシスト感があってまだ良かったと思いました(笑)
それにしても、見事なほど足を引っ張りました(´;ω;`)
マッスー…ごめんよ…m(__)m
再戦のお約束にもこぎつけましたし、次回こそは!!
続くのかはまた今後の予定次第ですが(笑)

それにしても、各々プレーをイメージしたラケットのチョイスをしているのは面白いところですよね♪
シリーズのチョイスからスペックのチョイスをして…
こういったオリジナルのラケットでプレーができるというのも楽しめる部分かと思いますので、イメージを膨らませてオリジナルの一本を見つけてみましょう♪

【YONEX】ラケット一覧はこちら
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/ra-32

カスタムフィットはこちらから!
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/ra-32/custom-fit

自分専用の球出しマシン!【Slinger Bag】の詳細を収録してきました!

ラフィノの冨貴塚です。

季節外れに暖かく…風は強く荒れ模様の一日でしたが、
アウトドアにてインプレ収録!
お伺いしてきたのはグローブライド本社へ♪

いつものプリンスメンバー…ですが、今回は【Slinger Bag】の収録!
この【Slinger Bag】の正規代理店がプリンスを取り扱うグローブライド社なのです♪

すでにSNSなどでご覧いただいている方も多いかと思いますが、
このスリンガーバッグの使い方から応用編までいろいろな形でご紹介していきたいと思います!

相馬氏による解説から、大友氏のデモンストレーションからの指導など…初回の収録だけでも盛沢山( ̄▽ ̄)
詳細はまた後日!お楽しみにお待ちくださいませ♪