日別アーカイブ: 2020年11月23日

【TOALSON】多角形ポリエステル「デビルスピン」と丸型ポリエステル「アスタポリ」打ち比べインプレ公開!

ラフィノの冨貴塚です。

深夜の【TOALSON】インプレ第二弾!
(すでに村上武資プロは限界が近いようです(笑))

第一弾は新作ラケット「OVR」のインプレ!


こちらは先日発売開始となりました!

そして、第二弾の内容はストリングのインプレ!
今回は多角形ポリエステル「デビルスピン」と丸型ポリエステル「アスタポリ」を打ち比べていくことに!

どちらのストリングもトアルソン独自の異弾性複合コア構造を採用しておりますが、多角形と丸型という大きな特徴がありまして、その違いについてもお話をいただきました♪
…今回も寺澤さんの解説が光る!?

こういった比較をしてみるとストリングの違いというのは本当によく分かりますね!

…第二弾を撮り終えまして、三本撮りもお次でラスト!
村上プロ、高橋コーチはかなり限界に近いようですが私だけ無駄に元気(笑)
続編もお楽しみにお待ちくださいませ♪

【TOALSON】ストリング一覧!
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/gut-26

【TOALSON】「OVR」はこちらから!
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/ra-24

【Visionup(ビジョナップ)】お問い合わせをいただいてお取り寄せ…しばし欠品が続いておりましたがやっと少量入荷です!

ラフィノの冨貴塚です。

少し前のお話ですが、【Visionup】に興味を持っていただき、店頭でご注文を頂きまして早速発注手配!
…タイミングが良いのか悪いのか、ちょうどいろいろなスポーツで【Visionup】が取り上げられていたようで欠品状態Σ(・□・;)
状況をお伝えしたところ、お子さんのトレーニングに活用したいということで時間的には急いでいないので入荷までお待ちいただけることに。
…とはいえ、しばし欠品状態が続き2カ月ほどお待ちいただくことになってしまったのですが、先日やっと入荷しましてお手元にお届けできました♪

身体のトレーニングというのはもちろん大事ではありますが、
それと同じくらい「見る」という力のトレーニングが重要であることは身をもって体感しております!
いろいろ実験コーナーみたいなこともしておりました( ̄▽ ̄)



テニス歴20年~というレベルのコーチ経験者、現役コーチ達がトライしてこの状態ですから(笑)
かなり集中してトレーニングに励めます( ̄▽ ̄;)
(最近流行りのあれで言うところの全集中です(笑))

そういえば、ミラクルスティックを使ったとんでもないこともしてましたね…

…これ本気でやってますからね(笑)

っていうくらいハードルが上がりますが、その分「見る」というトレーニングに最適なわけで、そして【Visionup】を外した時の視界がすごいクリアなんです♪

バリバリと肉体強化トレーニングをするのも大事ではありますが、
それと同時に「見る」という力の重要性を実感できた瞬間でした!
「1日15分、週に3回、3ヶ月、簡単な練習で使うだけ」!
イメージ的にはウォーミングアップの時に合わせて使用する感じ。
もしくは軽くキャッチボールをするくらいの感じでも全然OKなんです♪

当店入荷数もかなり少なめでご用意できたカラーも限られておりますが、この入荷を逃すとまただいぶ先になりそうなんです…。
ご検討いただいている方はこの機会をお見逃しなく!

ビジョナップ詳細、通販をご利用のお客様はこちらから!
↓↓↓
ビジョナップ・アスリート
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gd10709

ビジョナップ・レディース/ジュニア
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gd10710