日別アーカイブ: 2022年12月7日

【Babolat】2023年発売モデル展示会からの【asics】2023年秋冬モデルの展示会へ!

ラフィノの冨貴塚です。

本日午前中は【Babolat】展示会へ!
ラケットのお話もありましたが、個人的にはシューズのお話にも興味を惹かれることがたくさん♪

2023年でバボラのシューズは20周年を迎えるということで実は長い歴史が!
すでに展開しているモデルと合わせて新作のシューズのお話も!?

そして、バボラといえばストリング…ストリングマシンのお話も伺いまして♪

ストリングマシンも長い歴史がありますね♪
ラフィノではずーっとバボラストリングマシンでお張り上げを対応しています!
ストリンギングをするにあたって精度の高い針をするためにたくさんのこだわりがあり、非常に興味深いお話をいただきました!!
…この辺りも動画でご紹介できたらいいなぁ…なんて思ったりしています♪

午後からは【asics】の新製品展示会へ!

天気が良かったのでアシックスの本社ビルの外観を♪
中に入ってすぐに大きなアシックスのロゴも!

本社ですが展示会場らしい大きなパネルも設置されていて…

「カラダ動かす ココロが羽ばたく」
アシックスらしいスポーツ全般のシューズが並び、他スポーツのお話も聞けてまたいい勉強になります♪

新製品の情報なので、まだご案内できるタイミングではありませんが…
またその時が来たら細かくご紹介していきますので、お楽しみにお待ちくださいませ!

【Fukkyの独り言】少し先が見えてきたセッティング迷走の旅!もう少しだけ深みにハマってみようと思います…(笑)

ラフィノの冨貴塚です。

マイラケットのセッティング迷走の旅ですが…少し先が見えてきたのでちょっと安心しています♪
苦手だと思っていた細ゲージの方が好印象だったりして「好みも変わってくるんだなぁ」と改めて実感。

先日試した「エンブレムタッチSF17」が今のところ一番好印象!

駒田コーチに選んでもらったTOUR O3 100(305g)のセッティングでのお話でしたが、普段からナイロン系を張ることが多いわけで…
単純にTOUR O3 100(305g)には良かったのか…個人的な好みが変わってきているのか…
黙ってそのまま使っておけばいいけど気になったので!

普段使っていた【TOALSON】バイオロジックXXの細ゲージ「123」にもトライ!
ついでに、もう一本のマイラケットBEAST O3 100(300g)の方にも同じセッティングでどうなるのか検証です!!

BEAST O3 100(300g)はバイオロジックXX128で良い感じだったのですが、これを細ゲージにしたらどうなるのか…この辺りが気になるところでもありますし、せっかくなのでTOUR O3 100(305g)の方も同じセッティングにしてみてどっちの方が自分好みなのかも検証です♪

詳細はまた実際にプレーをしてみてその後に結果をご報告したいと思います!
…楽しみにしている方は今しばらくお待ちくださいませ(笑)

【Prince】TOURシリーズ2023年モデル
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-28/prince2023tour

【Prince】BEASTシリーズ2022年モデル
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-28/beast2021

【Prince】ストリング一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/gut/gut-29

【TOALSON】ストリング一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/gut/gut-26