ラフィノの冨貴塚です。
【HEAD】G360+EXTREME「MP/TOUR」インプレの後編!
ボレー&サーブ編へ!
エクストリームシリーズというとストロークでスピン!
というイメージが強いのですが、実はいろいろな意味でボレーでも扱いやすいのです!
ラケット自体のカッチリした安定感とパワーアシスト。
そして、フェイス部でのホールド感があり、スライス系のタッチでも扱いやすい。
…スピンもスライスも同じ回転という括りで見れば、回転量でコントロールしていくというイメージですね♪
もちろん、厚い当たりで打った時に幹事らラケットのアシスト感もあるので、パワーの面でも申し分なし!
ラケット自体の特性を生かしてボレーをしていく感じでは扱いやすいのだと思います(^^♪
そして、サーブ!
山ちゃんコーチとよく分からない対抗意識全開で頑張っておりましたが(笑)
個人的にはラケットの飛ばしてくれるパワー感で打っていくという意味では扱いやすいですね♪
そして、やはりスライス系の回転のアシストがすごいよく分かるかと!
動画で見ると思っていたよりもけっこうキレているなと思いました♪
(自画自賛です( ̄▽ ̄;))
この後は「MP Lite」や「S」などの軽量スペックへと続きます!
…この軽量スペックがまた侮れない!
お楽しみにお待ちくださいませ♪
【HEAD】G360+EXTREMEシリーズ
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/g360plusextreme