【TOALSON】「TNT2」vs「TOALSON GOLD」比較インプレ公開!

ラフィノの冨貴塚です。

深夜の【TOALSON】インプレ!3本撮りの3本目!!(笑)
村上武資プロはちょっと限界を迎えようとしておりましたが…(笑)
段々とテンションも上がってまいりました( ̄▽ ̄)

…さて、肝心のお題ですが!【TOALSON】の定番モノフィラメントストリングである
「TOALSON GOLD」と「TNT2」を比較インプレ!

…どちらも構造はシンプルなモノフィラメントなのですが、異なるのは「TNT照射」の有無!
この加工があることで反発力、柔らかさが加わり特有のフィーリングを生み出すのです♪

単体で打ってしまうと分かりにくい部分を今回は2機種での比較をして体感していきます!
ストリングの比較インプレとともに、村上武資プロからのレッスン&アドバイスも合わせてご覧ください( ̄▽ ̄)
…私は半面クロスラリーでヘロヘロになりました(笑)
そして、今回も寺澤さんの小話もございます♪
「TOALSON GOLD」の「GOLD」の理由…
TNT加工の表現…
今回もなかなか分かりやすく面白いと思います♪

実際に打って比較をしてみるとその差は歴然!
TNT2の方がしっかりと掴んで飛ぶ感じがあり、少しナイロンマルチ系に近い印象を持つ方もいらっしゃるのではないかと思います!
TOALSON GOLDはしっかりと弾く硬さがあり、ナイロンモノらしいフィーリングに!
このフィーリングの差はお好みが分かれるところかなと思いますので、イメージに合う方をチョイスしてみてください♪

【TOALSON】ストリング一覧はこちらから
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/gut-26

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中