ラフィノの冨貴塚です。
絶賛セッティングが迷走中でございます(笑)
先日、駒田コーチからのお墨付きもいただいてマイラケットに加わったTOUR O3 100(305)ですが、もう少し飛んで欲しいとか、柔らかい感じは欲しいとか…いろいろ迷走しております( ̄▽ ̄;)
前にもお話をしておりましたが、実は細ゲージのストリングが苦手…
でも、もう少し飛んで欲しいということは撓み戻りや弾く感覚が強くなる分アシスト感が出るのでトライ中!
前回張ったエンブレムコントロール17が良い感じだったので、もう少し柔らかいエンブレムタッチSF17もお試し!!

とはいえ、なかなかプライベートのテニスができないので、コーチ時代からずっとお世話になっている方に連絡をして実際にオンコートで打たせてもらう機会を作りました♪
(いつも急なお願いですいません…という感じです( ̄▽ ̄;))

で!肝心の使用感ですが!!
飛んで欲しいという部分、柔らかさが欲しいという部分でかなり好感触♪
…もうこれでいいのではないかと思うくらいです(笑)
元々BEAST O3にバイオロジックXX128あたりがちょうどよかったわけですが、TOUR O3 100(305)にしてラケットのパワー感が小さくなりコントロール方向に寄った部分がエンブレムタッチSF17のより柔らかいストリングで細ゲージにしたことで良い感じのバランスになったようです♪
こういった実験というのがまたいろいろな発見があり、面白かったりするのでもう少しいろいろ試してみようかなという気持ちになります!
(こんなことばっかりしてるから迷走するんですけどね(笑))
とりあえず、困ったらここに戻ってこれるという場所は見つかったので、もう少し細ゲージのナイロンマルチの中で試してみようかなと♪
【Prince】TOURシリーズ2023年モデル
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-28/prince2023tour
【Prince】ストリング一覧はこちらから
https://www.lafino.co.jp/c/top/gut/gut-29