ラフィノの冨貴塚です。
情報公開&予約開始とともにたくさんのご予約をいただいているTecnifibre】T-FIGHT 305 Isoflex!

ストローク編のインプレは公開となり、後編となるボレー/サーブ編も公開!

ストロークの時にも村松コーチが言っていた会心の一撃の打球音のお話に…
ボレーやサーブを打ちながらどこで当たった時にその打球音になるのかという検証をしてみたりも!
もちろん、ちゃんと各々のショットの感想もお伝えしていきます♪
サーブのインプレではちょっといろいろなことが起きますが…まぁ、優しい目で見守ってください笑
全体的に打球感の柔らかさやしっかりと当たった時のパワーの伝わり方がスムーズな印象!
ボレーでも弾いて飛ばす要素というよりはしっかり通して飛ばして、着弾からの伸びが出るの感じ!
サーブでは私が若干力任せにフルスイングをしていますが…( ̄▽ ̄;)
確かにちょっとスイートエリア上方向で当たった時に会心の音が出るようで!
突然ふられて登場の四家さんにフルスイングで打っていただいて会心の音!さらにしっかりと的を捉えまして♪(村松コーチは驚きの表情でしたね( ̄▽ ̄))
総合的に見て…
ちょっとハードなスペックの印象で敬遠していましたが…
実際に打ってみるとスペック以上にラケットのアシスト感があるイメージで、しっかりと振ってフラット系の押すイメージで打っていく方には扱いやすいラケットになっているのかなと思います!
TF-X1に搭載されていたアイソフレックスはT-Fightに搭載されても大きなメリットになっているのだと思います♪
村松コーチも今回はかなり甘口の評価ですが…(笑)
素直な評価をしているという意味では本当にイメージよりも扱いやすいかったのだと思います♪
発売は8月の後半頃になっておりまして、絶賛予約受付中!
ハードスペックの印象はありますが、現状で興味を持たれている方はかなり多い印象です!
…発売後に欠品…というパターンも考えられますのでご検討いただいている方はお早めにご予約を!
【Tecnifibre】T-FIGHT 305 Isoflex
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-23/tfight-iso/gd15227
#テクニのプライド