日別アーカイブ: 2022年7月23日

【Fukkyの独り言】ちょっと前ですが…【Prince】BEAST O3 100をマイラケットにしての初打ち♪

ラフィノの冨貴塚です。

ちょっと前のお話になりますが、マイラケットを新調!

選んだ理由は…
何年か前までは意識せず選んだラケットが「赤いラケット」が多かったので、久しぶりに赤いラケットにしようと思った!
…あとは先日の試合に出たときにあまりにボールが飛ばなかった(返らなかった)ので、アシスト感を求めて中厚ラウンド系、そしてO3のモデルをチョイスです(笑)
(まぁ、テニスをあまりやらずに試合に出るというのが根本的に間違っているのですが( ̄▽ ̄;))

そんなこんなでテニスのやる気を復活させるためにも気分を一新して先日プライベートテニスへ!

ナイターテニスだったのですが、超蒸し暑かった記憶…
ピンクイオン&スマッシュウォーターを準備!
ラケットは初打ちで準備だけは万端です(笑)

とりあえず、初打ちの感想!
…ナイロンでBEAST O3 100を打ったのはほぼ初かな?
想像していた以上に飛んでくれるし、O3特有のホールド感はあるし、アシスト感はバッチリ!
ライトニングXX16を張ったのですが、ナイロンモノ系の中では適度に柔らかく飛ばしてくれる感覚があったのでこの辺りもいい感じではありましたね♪
個人的にはもう少しホールド感があってもいいのか…それともストリングを硬めにして飛びを抑えてもいいのか…などなど、またイメージが膨らんでいくところでして、またプライベートテニスの予定を立てつついろいろ試していこうと思います!

打球感的な柔らかさは振動減衰素材FLAXを入れているのもあるのかなと!

個人的にはこの感触は結構気に入っています♪

ちょっと暑いのでなかなか行動に移せておりませんが…
また次のテニスをするときにはいろんなストリングを試しながらイメージに合うモデルをチョイスしていこうと思います!

…やばい…この後全然テニスしてないや…( ̄▽ ̄;)また予定を組まなければ…

【Prince】BEASTシリーズ2022年モデル
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-28/beast2021

使用したレザーグリップはメーカーを合わせたかったのでこちら!
https://www.lafino.co.jp/c/top/ac/gd11313

振動減衰材FLAX
https://www.lafino.co.jp/c/top/ac/gd15044