日別アーカイブ: 2022年11月6日

【Babolat】EVO AERO初打ちインプレの後編!ボレー/サーブ編が公開!!…恐怖のボレスト編ですね(笑)

ラフィノの冨貴塚です。

Babolat】EVO AERO初打ちインプレが公開となりまして…

実はけっこうお問い合わせをいただいております!
「本当に使いやすかったですか!?」ということを直接聞かれますが、ラケット全体のアシスト感という点で見るとヒッティングしていただいたロンギ氏のようなボールが飛んできたりするシチュエーションだと非常に助けてくれる実感があります!

そうそうこのレベルの人が打つようなボールが飛んでくることはありませんが…(笑)
ただ、真ん中を外してしまったりしたときにも適度にアシストをしてくれるということ。
スペック的にもハード過ぎないので操作性などにもメリットがあるということ。
そういった意味でもこのEVOシリーズのありがたみを実感しております!

そして、後編では恐怖のボレー/サーブ編となります…( ̄▽ ̄;)
引き続き、大塚氏の解説とヒッティングにはロンギ氏にご協力をいただいております。
…かなり頑張っている私の姿を誰か褒めてください(笑)

そして、サーブに関してはロンギ氏の大好きな当てコーナーが復活です( ̄▽ ̄)

ボレーはかなり腰が引けている気はしますが、それなりに頑張っていたと思います!(笑)
…というよりはかなり粘れたというのは事実だと思いますので!
ボレーはダイレクトにボールを打つことがあり、ちょっと外れた時のアシスト感のありがたみを感じますね♪
そして、ただ弾く飛ぶだけではなく適度なホールド感を感じられるという部分でもEVOシリーズの扱いやすさを実感です!

これからテニスを始める方に…というイメージではありましたが、実際に使ってみるとその完成度の高さと扱いやすさに驚きでした!
大塚氏の説明でもありましたが、競技者志向のラケットからちょっと楽にしたいから…というチョイスもアリなのかなと思いますし、より幅広い層に使ってみていただいてもいいのかなと思います!

動画の公開からお問い合わせと共にご注文も増えてきておりまして…
ラケットの恩恵を得てプレーを楽しむというのアリだと思いますし、ぜひぜひご検討いただければと思います!

【Babolat】EVO AEROシリーズ
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-25/evo-aero