ラフィノの冨貴塚です。
ナショナルコーチの駒田政史コーチにラケットを選んでいただきまして、その後は【Slinger Bag】を活用した練習ということで!

テニスの基礎戦術を意識した練習ということで、かなり実践的な練習を教えていただきます!
前回はみんなで協力をして…ということでしたが、今回はみんなと競争をしての練習ということに!
基礎戦術を踏まえて…ということもあり意識しながらの練習なので、プレースメントの部分も頭に入れながら…
回り込んでフォアの逆クロス…からのフォアでドロップ…ということなのですが、競争をするということで、条件を満たしてポイントを競うということに!
関口監督、モッチー、私と3人で競争をするのですが…さて!結果はどうなるか!?
詳細は動画にて!!
練習の時は私もいい感じだったのですが、いざ本番になるとかなりやらかしている私…( ̄▽ ̄;)
そして、関口監督とモッチーが異様に上手い…
いや…これは僕の本番に弱いというのが思いっきり露呈している気がします(笑)
スリンガーバッグで練習というと打球練習というイメージになりますが、戦術やプレースメントも意識して練習をするとゲームをイメージした練習もできます!
一緒に練習する方がいれば協力してもいいですし、競争相手としてポイントで競ってもいいですし♪
楽しみ方もいろいろですね(^^♪
ぜひ、皆様楽しんで練習をするために紹介している練習メニューもそうですし、オリジナルのメニューも考えてみてください!
スリンガーご購入はグローブライド社オンラインストアにて!
詳細はこちらから!